« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

12月31日(土)

ヤマは白銀 年越しそば
いよいよ大晦日です。2005年最後の日。
今年の年末は、年内で人気のあったドラマを一挙放送!!というのが多いです。途中から見てしまうと最終話までTVの前から離れられません・・・。
そんなTVにかじりついている大晦日。皆様、よいお年を・・・。

投稿者 mimura : 23:10 | コメント (0)

2005年12月30日

12月30日(金)

我が家も大掃除!!今年も残すところあと2日です。
ミム事ですが、年末年始は家の周りもとても静かです。ですが、スーパーの賑やかなことったらないですね。ちょっと前までは、ジングルベル。でもすでにお正月SONGがかかっており、多くの食料を買い込む人々で大賑わいです。今日くらいは、雨が降ってくれてもいいかな~。

投稿者 mimura : 21:01 | コメント (0)

2005年12月29日

12月29日(木)

1229.jpg 冬休み1日目でごさいます。抜けるような青い空。乾燥注意報が続いています。
日本海側では、大雪に見舞われているところも多いようです。例年にない大雪。しかし関東地方は、完走した日々が続いています。火の元には注意をしましょう。

投稿者 mimura : 22:57 | コメント (0)

2005年12月28日

12月28日(水)

2005年を締めくくる日、仕事納めです。
19時00分からの忘年会に備え皆ちゃっちゃと仕事を切り上げました。珍しく恵比寿ではなく、代々木八幡へ出向いての忘年会。ほぼ全員集まり賑やかに2005年を締めくくりました。
ミム事ですが、嫁入り祝いをみんなからいただきました!!家で楽しめるホームプラネタリウムでした(*^-^*)明日にでも早速、ロマンチックな星空を我が家で眺めたいと思います。皆様ありがとでした!!

投稿者 mimura : 23:52 | コメント (0)

2005年12月27日

12月26日(火)

なるほどなるほど 風が無いのでやや暖かさを感じます、火曜日です。
午後になりました。本日は、業者さんを呼んで粗大ごみの回収をお願いする日です。皆掃除は、はかどっているの~??ごみの山の中で新年を迎えることだけは、避けたいですね。

投稿者 mimura : 14:26 | コメント (0)

2005年12月26日

12月26日(月)

ふむふむ 今年最終週が始まりました。北風が冷たく寒い日です。
みんな大掃除は、始めているのでしょうか?今年は、あと3日ですよ~。
ですが、社内では、年明け現場も準備ももちろん始まっております。なおことせっきーも5Fで黙々と(??)作業中です。

投稿者 mimura : 21:40 | コメント (0)

2005年12月25日

12月25日(日)

Merry X'mas!!の日曜日です。
クリスマスムードもいよいよ今日までです。スーパーやデパートもすでにクリスマスケーキよりおせち料理もコーナーが賑わっているように思います。クリスマスは、今日なのに・・・。
いよいよ明日から今年ラストスパートの3日間。忙しい週明けになりそうです。

投稿者 mimura : 14:54 | コメント (0)

2005年12月24日

12月24日(土)

今日も青空 風が強いクリスマスイブです!!
関東は、16日間晴れ続き非常に乾燥をしいているとのこと!!火事に注意です。今宵は、クリスマス・イブ。COMメンバーは、みんなどこで何をしているのやら・・・。
Merry X'mas!!

投稿者 mimura : 17:52 | コメント (0)

2005年12月23日

12月23日(金)

視察 山が崩れるぞ~!!
クリスマスイブイブの23日。今日から3連休です。
街もラジオから流れる曲もクリスマス一色!!でも連休25日が明ければ、180度世界が変わる面白い時期です。
巷は、そんな空気の中、COMメンバーは、今日も働いちゃうのです。白ヤギは、視察、Fucchiは、プレゼン準備、せっきーは、現場なのです。会社で一人クリスマスソングをBGMに仕事に勤しむFucchiは、書類の山に埋もれるのでありました・・・。Merry Merry X'mas!!

投稿者 mimura : 15:47 | コメント (0)

2005年12月22日

12月22日(木)

明るい半月 今宵は、ニモク会ではなく、ヨンモク会!!
お忙しいところ、樹木・環境ネットワーク協会、専務理事澁澤さんにお越しいただき、お話を伺いました!!今、自然がどれだけ大切なものなのか、また日頃忘れかけていたものを思い出させてくれるお話ばかり!心の底・・・いやもっと奥のおなかの底から、うなずけたり、驚かされたりすることばかりでした。
本当にあ!!!っと言う間の1時間半。気持ちが暖かくなる素敵な講演でした(*^-^*)本当にありがとうございました!!・・・時間が合わず、お話を聴けなかったメンバー、とっても残念でした(T_T)

投稿者 mimura : 23:36 | コメント (0)

2005年12月21日

12月21日(水)

マッチャクン 少し暖か水曜日!今週は、週末が連休なのであと2日でお休みです!!
・・・なんてのんきにクリスマスを待ちわびるみむとは対照的に社内では、厳しい顔のメンバーがいっぱい・・・。打ち合わせにでずっぱりのメンバーや社内でずーっとエクセルと向かい合うメンバー、深夜作業でややウトウトするメンバーも・・・。
年末の社内の動きとしてクライアント、協力会社宛ての年賀状チェックが開始されています。皆が一人一人を思い出しながら、年賀状に一言を添えています。

投稿者 mimura : 20:04 | コメント (0)

2005年12月20日

12月20日(火)

ふむふむ やや寒さが和らいだ火曜日。・・・といっても最高気温8℃です。
年内の大きな現場は、終わったにしても社内では、企画書作り、報告書作成、実施に向けての準備などでそれぞれ大忙し。日頃同じJOBに携わらないメンバーとも協力し合える時期でもあります。
ムム!!少しだけかぜっぴきメンバーが出てきたようですよ。暖かくして早く治しましょう!!

投稿者 mimura : 20:26 | コメント (0)

2005年12月19日

12月19日(月)

大寒波の月曜日です。各地で大雪や突風の被害が出ているようです。
ですが、めずらしくCOMメンバーは、みんな元気!!よろしい、よろしい!!
先週末から新しい事務局が社内で立ち上がりました。朝から会社電話と同じくらい事務局電話は鳴り響き、早速忙しい様子です。
みむ事ですが、寒さに負けぬよう昼は、さすらい次郎evergreenで暖かいうどんを食べに行きました。恵比寿ランチ探訪に同行です。

投稿者 mimura : 21:18 | コメント (0)

2005年12月18日

12月18日(日)

どこまでも青い空 夕陽が美しい・・・
本格的に『この冬一番の寒波』が来たようです、日曜日。
昨日より7℃も低い最高気温、なんと5℃!!!風もあり寒さひとしおです。ですが、寒いのは、悪いことばかりではありません。済んだ空気で空が格段ときれいに見えます(^-^)
どんどん年末本番になります。また明日から忙しくなりますよ~。

投稿者 mimura : 23:51 | コメント (0)

2005年12月17日

12月17日(土)

来年は戌年 土曜日です。いい天気でした。
みむ事ですが、フィギュアスケートをTVで見ました。初めて見たロシアの女王の演技。女王と言われるだけあり、貫禄のある安定した演技に見とれてしまいます。絶対にできないのに、自分も簡単にできるように感じてしまう自分が愉快になります(^^;
明日は、本格的に『今年一番の寒さ』だそうです。覚悟をしなければなりません!

投稿者 mimura : 23:38 | コメント (0)

2005年12月16日

12月16日(金)

ただいま真面目中 LET'S 金曜日!!
今日は、やや寒さが和らいでいます。午後から、マッキー、オイカワさんの現場があり、その準備でマユゾゥ、machaも大忙し、ヤマ・ホッシーも現場へ向かうことになっています。
6Fのグリ・さすらい次郎も黙々と仕事中。

投稿者 mimura : 16:47 | コメント (0)

2005年12月15日

12月15日(木)

2時33分の白ヤギです 2時34分のなおこです
2時36分のマユゾゥとmachaです 木曜日!!
今日は、今朝一番の写真を公開!!みむは、久々に深夜まで会社できょろきょろしていました。
いつの間にかに時が経ち、気づけば日付が変わっており、いつの間に山手線の始発が動いているのです。そして、周りの人が寝静まっているのに、普通にPCに向かったり作業をしているメンバーがいるのです・・・不思議だな~。

投稿者 mimura : 02:45 | コメント (0)

2005年12月14日

12月14日(水)

おうおう 水曜日です。
12月もいよいよ後半に入ります。年内の現場も残りわずかとなりました。でもまだまだ忙しいCOMBRIDGE!!
社内仕事のメンバーも増えてきて、在席率も高くなりました。マッチャクンとなおこが何らや話会っています。なおこは、熱弁を振るっているようです。

投稿者 mimura : 14:29 | コメント (0)

2005年12月13日

12月13日(火)

おうおう よーよー
火曜日です。
現場備品が納品され、マッキー、オイカワ、macha、みむでチェックのため試着をしてみました。昔(今も?)悪だったマッキーが一番似合うのです。

投稿者 mimura : 21:34 | コメント (0)

2005年12月12日

12月12日(月)

HP委員会 どっ!!と寒さが厳しくなった週明けです。昨日と同じくらいの7℃という気温!寒いっ(>_<)
今日の朝会議は、遅刻もなくみんな時間通りに顔をそろえていました。関心関心。年内の朝会議もあと3回ですからねー。
午後から、ホームページプロジェクトのミーティングがありました。メンバーは、思い思いの意見を出し合いよりよいホームページを作り上げようとしています。真剣そのもの!

投稿者 mimura : 19:44 | コメント (0)

2005年12月11日

12月11月(日)

山の方 寒い寒い日曜日。久しぶりに、天気が悪い日となりました。
どうやら1月の寒さのようです。確かに年明けに来ていたセーターや上着を12月に着てしまっています。自分の中で、「この服は、最防寒服!」という服があります。その最高峰の服をすでに着てしまっているため、これ以上寒くなったらどうしよう・・・ととても不安を感じる今日この頃です。

投稿者 mimura : 20:51 | コメント (0)

2005年12月10日

12月10日(土)

秋の色 土曜日です。
イチョウが綺麗な季節です。イチョウ並木と言うのは、わりと気づかないことが多いように思います。日頃通っている道も意外にもイチョウ並木だったと気づくことが今年は、2回ありました。ひとつは、会社近くのプライムスクエアの前。そしてもうひとつが、ここの北上尾駅付近の通りです。
自然の黄色が美しく、目を奪われます。

投稿者 mimura : 22:51 | コメント (0)

2005年12月09日

12月9日(金)

Let's 積み込み 眉間に縦じわ
またまた現場に向かうなおことケンタ!!なおこは、ずーっと現場続きでこの週末の現場でようやく〆です!!頑張れ!なおこ・ケンタ!!
社内では難しい顔をしているオイカワさんが。眉間のしわが深くなりますよー。はたまた5Fの作業スペースでは、一家のお父さんのように新聞を読むグリが。5Fの作業スペースは、結構集中できるスペースとして活用されているのです。

投稿者 mimura : 19:27 | コメント (0)

2005年12月08日

12月8日(木)

白ヤギ隊長 頭が天井に届きそうなFucchi 女子高生バージョン
昨日よりは、ほんの少しだけ暖かいようです、木曜日。ジョンレノンの命日ゆえ、朝から彼の曲が、頻繁にラジオから流れています。
マッチャクン・Fucchi・白ヤギ現場の準備が、急ピッチで進んでいます。現場の白ヤギとFucchiの様子が送られてきました。暗がりでの作業で大変のようです。ここの現場から帰社するメンバーは、みんな現場の香り(?)をつけてきます。
右の写真は、evergreenとみむ。同じ白ジャンパーを着てポーズ(^-^)
みむごとですが、今日はとても嬉しいことがありました!!お昼にみむは、Sheepsくんでお出かけをしました。帰ってきて駐車場にsheepsくんを戻し、スモールライトの消し忘れに気付かず自席にもどってしまっていました。その消し忘れに、いつも備品を配達してくれるドライバーさん気付き、わざわざCOMまできて消し忘れを教えに来てくれたのです(T_T)なんとも感謝感謝!!本当にありがとうございました!!!

投稿者 mimura : 16:42 | コメント (0)

2005年12月07日

12月7日(水)

まゆぞう&ACCO 渋谷に会社備品のお買い物へ行きました!!
前から購入する予定、購入する予定と言い続け、ようやく購入までたどり着いたのです。買い物は、デジカメとインスタントカメラ。手ぶれ防止機能が付いているデジカメ は、ケンタと執拗にぶらせて撮影をしたり、早い動きを撮影したりし、ぶれないことを実証。「すごーい、すごーい!!」とおおはしゃぎをしてしまいました(^^;
もうひとつ購入したインスタントカメラ は、オーディションには必需品!!黄色のボディがとてもキュートなのです。最初に使用するメンバーは、ほっしーかな?

投稿者 mimura : 21:25 | コメント (0)

2005年12月06日

12月6日(火)

引き続き寒い日、火曜日です。
2006年の年賀状の準備が着々と進んでいます。毎年毎年送り先のデータはみむが、整理をしています。日頃、のほほーんと会社に居座っているだけのみむですが、この時期だけは実は、ちょっと忙しかったりするのです。今年末の課題も『いかにしてみんなに大掃除をさせるか!!??』ですねぇ。

投稿者 mimura : 20:54 | コメント (0)

2005年12月05日

12月5日(月)

桜の木も寒そう みんな揃ってますね!
寒さひときわ!月曜日です。
みむごとですが、リレーコラムSTOPという大罪を犯したことから1週間が始まりました・・・。懺悔は、懺悔部屋でしております・・・。みんな、ごめんなさい。
本日、6Fの在席率が良いです。5Fも出たり入ったりですが、ほどよく在席者の多い一日です。今は、マッチャクン、Fucchi、白やぎの現場準備が立て込んでおり、そのなかでもFucchiは毎日ほぼ外出です。

投稿者 mimura : 23:29 | コメント (0)

2005年12月04日

12月4日(日)

しとしと・・・ 久々の雨が降りました、日曜日です。
これで乾燥注意報も解除ですね。日曜の夜に雨というのは、なんとも憂鬱。「サザエさんを見てるとなんだか憂鬱、明日は会社に行かなきゃ」という歌が昔ありました。その気持ちをもっと憂鬱にさせる雨ですねぇ。
そろそろ来週から、お世話になった方々へ年末のご挨拶へ参りますか。

投稿者 mimura : 20:24 | コメント (0)

2005年12月03日

12月3日(土)

美術館列車だ♪ 品川駅にてACCO&なおこ(COMれでぃーず)の現場がありました。障害のある児童・生徒たちの絵画を展示し運行する列車のオープニングセレモニーです。こちら山手線で~9日まで、中央線で~15日まで運行予定です。
★ACCOの現場コメント★
「僕の夢は、一生懸命勉強して、就職をして、お金をもらって、コンサートに行くことです!」という生徒さんの挨拶に感動!生きるってすてきだね。

投稿者 mimura : 18:36 | コメント (0)

2005年12月02日

12月2日(金)

ロシアンチョコ evergreenのなりきりショット
12月に入りぐっと寒くなりました(>_<)
約1週間のモスクワ出張を経て、せっきーが無事帰国しました。「結構、寒かったよ」と話すせっきー。・・・結構って・・・(^^;おみやげは、チョコレートです。みんなで集れぇ!
COMのある西口とは、対照的に東口のガーデンプレイスは、イルミネーションで有名なデートスポットです。シネマ同好会のevergreenとみむは、映画鑑賞をしにこのデートスポットへやってきました。今年は、 Vodafone Presentsの『 L'ULTIMO BACIO 』というイベントが開催されています。ロマンチックですな~。
 

投稿者 mimura : 23:14 | コメント (0)

2005年12月01日

12月1日(木)

おかえりケンタ おかえりなおこ
12月になりました、木曜日です。
一昨日から千葉⇔東京の現場を行き来していた、なおことケンタが無事に現場を終えて夜に帰ってきました。お疲れさま~。
二日間の現場は、両日とも天気が良くお客様大満足のようだったと嬉しそうなケンタ。帰ってきてすぐカメラを向けると、鼻を広げてこっちを向くなおこ。・・・元気そうで何より。お疲れ様でした~。
今回のイベントは、来週土曜日の現場で〆です。引き続き頑張れねばなりませんが、今日のところは早く帰っておやすみなさい(^-^)

投稿者 mimura : 22:04 | コメント (0)