-
みむごとですが、秩父・合角(かっかく)ダムと二瀬ダムを目指しました。正月に小河内ダムで聞いた「二瀬ダム手作りダムカード」をゲットするためです。秩父4ダムで唯一訪れていない合角ダムは、おだやかで舟や橋上から釣りを楽しむ人達もいましたよ。風もなくとても穏やかでした。無事ダムカードをゲットし二瀬ダムへ。管理事務所の方に丁寧に対応していただきました。嬉しい!今年は、何枚集められるかな。
元旦散歩へ
-
あまりに良いお天気なので、寝正月はもったいない!みむごとですが、蕨~戸田競艇場の長距離散歩をしました。荒川の河川敷は、風が強くも爽快。2022年初散歩は、最高でした。
良い1年になりそうです!
2021年大晦日
-
大晦日です。みむごとですが、今年も混雑時間をさけるため、大晦日のうちに初詣をしに和楽備神社にやってきました。恒例の干支土鈴と破魔矢を購入し、おみくじをひきました。おみくじは末吉。これからぐんぐん運気が上がるように頑張ります。
蕨グラスをいただきました
-
ご近所のガラス彫刻工房「ブラスト工房」さんの無料配布で蕨印の入ったグラスをいただきました。お店の前に「自由にお持ち帰りください」と並んだ様々なガラス商品たち。サイズ違いを3個いただきました。色々な飲みもので活用させていただこうと思います。ありがとうございます!
君は天然色
-
散歩コースにあった真っ赤な葉っぱ。自然にこんなきれいな赤色になるなんて素敵ですよねー。うっとりしました。
ちょっと久しぶり 平日の朝散歩
-
おはようございます。今朝はググッと寒かったですね。今日も良い一日でありますように。
自慢の埼玉土産
-
今日のおやつは、梅林堂さんの塩大福。大豆珈琲と一緒にいただきました。美味し!週末に会う友達へのお土産も買いました。喜んでくれること間違いなし!
寒くなってきた朝散歩
-
勤労感謝の日🎌いつもよりちょっと長めに歩けるのでお隣の戸田市にも足を延ばしてみましたよ。戸田市役所の近くにある後谷公園もすっかり秋です🍁
いつもと違う朝散歩
みむごとですが、母のワクチン接種に立ち合うため、実家上尾市でテレワークです。朝散歩は、桶川~上尾間をうろうろ。子供のころは、雑木林だった場所は住宅地になり、区画整理がされていたりと、懐かしい場所なのに迷ってしまいました(笑)人の少ない早朝に、色々思い出しながら昔を思い出すのも楽しいですねー。
お茶碗を買いにでかけました
-
みむごとですが、お茶碗が欠けてしまったので新しいものを買いに益子町へ行きました。焼き物のまち益子町。陶器のお店がずらっと並んだ街並みを向け「益子焼窯元共販センター」へ。ずららと並んだ陶器に思わず胸が躍ってしまいました。こりゃ楽しい。ついでにお隣である笠間市の石切山脈へ。採石場できた人口の湖と削られた壁面がなんとも神秘的。少し怖かったですが、見学ツアーは参加したいと思いましたよ。
今日は高速道路も空いており、早く帰宅できました。さっそく買ったばかりの益子焼のコップでくいッと一杯。日帰りで栃木へも茨城へも行けちゃう、埼玉最高!!