そこに山と滝があるから

石尾根のんびり歩き

奥多摩を東西に走る石尾根。

以前からこの尾根をのんびり歩いてみたくて、行ってきました!

CIMG0932

またまた寝坊してしまいました。 奥多摩到着は12時半。

ここから歩き始め、石尾根の入口である羽黒山を目指します。

CIMG0936

45mの杉です。 スゴイ!

CIMG0937 CIMG0938

この日は夏日。 12時過ぎの林道はとにかく暑い・・

CIMG0943 CIMG0946

林道を延々と登って行った先に、登山口。 でも暑い・・

CIMG0952 CIMG0955

杉林の中の山道を抜け、原生林に覆われた道へ

CIMG0958 CIMG0959

三ノ木戸山(みぬきどやま)に到着。 苔むす山です。

CIMG0961 CIMG0962

ここから尾根道に突入です。 暑いけど気持ちがいい!

CIMG0964 CIMG0965

しばらく進んだ先で、前からマウンテンバイクが。

CIMG0969 CIMG0970

尾根筋の森林は伐採されています。 奥多摩の山によく見られる風景です。

CIMG0973 CIMG0979

そんな尾根筋の道もここで終わり。

CIMG0978

これは素晴らしい!

CIMG0980 DSC_0998

歩き始めて4時間ほどで六ッ石山に到着。 暑さのせいかひどく疲れました。

この先に進むのを止めて、ここで野宿する事にしました。

CIMG0990

猿の軍団が近くを通り過ぎました。

そして西はこの先進む予定の鷹ノ巣山方面。 夕焼けに染まる。

 

CIMG0996

そして翌朝、朝焼け。

CIMG0998

ご来光。

CIMG1011 CIMG1019

気が付いたら頭の上に50匹ぐらいの虫が・・ 縦走路へ逃げるように出発です。

CIMG1022

気持ちのよい尾根道。

CIMG1025 CIMG1028

マムシソウ。

CIMG1030 CIMG1031

奥多摩湖方面への分岐を過ぎ、間もなく水根山です。

CIMG1034 CIMG1035

水根山に到着。

CIMG1044 CIMG1046

また頭の上に虫が・・ 口や耳に入ってきます・・ あぁーうっとおしい・・

そんな中、鷹ノ巣山の山頂に到着。

DSC_1017

富士方面。

DSC_1018

丹沢、箱根方面。

DSC_1020

御前山、大岳山方面。

なんて写真を撮っていたら更に虫の数が増え、頭の上や顔の周りに大群が・・

CIMG1057 CIMG1061

もう限界。 この先に進むのは止め、下山です。

CIMG1062 CIMG1064

日原(にっぱら)への下山道。 難しい箇所はありませんが、なかなかの急下降。

DSC_1021

稲村岩に到着。

DSC_1022 DSC_1023

沢が現れ、巨大な岩の壁。

DSC_1027 DSC_1028

鷹ノ巣谷を越えると、間もなく日原の登山口に到着。

CIMG1110

登山口から稲村岩を眺める。 スゴイ・・

日原には鍾乳洞がありますが、納得です。

CIMG1112 CIMG1113

レトロな酒屋。 開いてない、残念・・

 

以上で今回の山旅は終了です。

これまでに石尾根は中途半端な区間を歩いてきましたので、今回の山旅で全区間を

踏破しちゃいたかったのですが、虫にやられました。

鷹ノ巣山~千本ツツジ間、約1時間半を残してしまいました。

虫がいない季節に再度歩き、踏破しちゃいたいと思います。

また虫のいない鷹ノ巣山にもリベンジしたいと思います。

 

そしてあの頭にまとわりつく虫、ショウジョウバエの一種でマメトイという名があるそうな。

何でも柑橘系の虫除けに弱いとか。

釣り具の店に売っていると聞きましたので、早速購入することとします。

 

今夏の低山歩きはもう止めにして、これからは高山を目指したいと思います。

引き続き次なる素晴らしい山を目指し、行動あるのみです!