« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 »
2009年07月31日
7月31日(金)
![]() |
ぐぐっと涼しくなった金曜日。明日から8月なのにこの涼しさ。今年は、冷夏と言いますが・・・。 バタバタと現場があるなか、ひと段落するメンバーもおります。新メンバーが入ることも考慮し、社内のお片づけを開始しています。さすらい次郎も仕事がひと段落したため、書類・荷物の整理をしているようですが・・・。ありますよねぇ、漫画本を見つけて読みふけってしまうこと・・・。さすらい次郎、まさにその状態です(^^; |
2009年07月30日
7月30日(木)
猛暑!!木曜日です。
上海小姐とランチへ出かけると、向かいから暑さにやられすごい形相で歩いている方が・・・我らがボスでした。お帰りなさいませ。とても冷えたグリ家スイカが冷蔵庫で待っていますよ・・・。
暑い中、新宿パークタワーの現場には、白やぎが出動しています。お疲れ様です。アイスが冷凍庫で待っています。現在のCOM冷蔵庫は、とても充実しています(^0^)
2009年07月29日
7月29日(水)
暑いですねぇ、水曜日。ぐずぐずした天気ですが、暑さはやはり夏です。
ようやく夏休み予定表を掲示したみむです。予定していた夏休みがことごとく打ち合わせでつぶれているボスには申し訳ないのですが、早速休みの予定を入れています。
夏のイベント目白押しの今日この頃。COM仕事関連の新聞記事を目にする機会が増えています。
2009年07月28日
7月28日(火)
曇りのち雨?火曜日です。雨が降ったり止んだりの予報です。ボスは、大館から帰社、マッチャクンとpecoは、朝から仙台に出張です。お疲れさまです。
夕方、ちょっと手の空いた園芸部勘違いマネージャーのACCOと部員(植物)のチェック。芽が出てすくすく成長する部員は、どう見てもトルコキキョウではない気が・・・。ちょっと落胆気味のマネージャーの活動記録は、コチラ!!植物も園芸部も暑さに負けずに頑張っています。
2009年07月27日
7月27日(月)
お天気不安定、月曜日です。今週も元気に頑張りましょう。
ボスは、週明け早々大館出張で朝会議を欠席。東京よりも多少は涼しいのでしょうか。こちらは、不安定なお天気です。夕方になれば雨模様。今年もゲリラ豪雨に注意が必要なようです。
今週で早くも7月終了。夏休み予定表を掲示する前に、1ヶ月が終わってしまいます・・・。
2009年07月26日
7月26日(日)
とても良い天気です、日曜日! みむごとですが、大宮に行きました。この時期、駅に降りたったら、まずポケモンスタンプを探すことはお約束。掲示されているポスターを頼りにスタンプ台へ!お!他の駅と違って中央改札前のど真ん中。待ち合わせスポットであるため、待ち合わせの人達も興味を示していました。 まだまだ続くスタンプラリー。全駅制覇のちびっこ第一号は、何日目くらいに現れるのでしょうか、楽しみです。 |
![]() |
2009年07月25日
7月25日(土)
![]() |
![]() |
快晴です!!本日は、ポケモンスタンプラリー2009が開始、産業技術総合研究所では、一般公開が行われています。いずれも好天に恵まれてよかったです。 COMの最寄り「四ツ谷」駅でもスタンプラリー参加者が並んでいます。今年は、95駅制覇する参加者は、何名になるのでしょうか。楽しみです。 |
2009年07月24日
7月24日(金)
雨模様です、金曜日。九州地方では、大雨被害でたいへんなことになっています・・・心配です。
東京は、雨が降ったり止んだりです。いよいよ明日から、JR東日本ポケモンスタンプラリー2009が始まります。初日の明日は、COMメンバーも多く出動!!担当メンバーが、ミーティングに出かければ一気に社内が静かになり、帰って来ると一気に賑やかになるのです。明日は、晴れると良いです。
2009年07月23日
7月23日(木)
![]() |
![]() |
晴れていたのに曇天になってきました木曜日。週末から開始のポケモンスタンプラリー2009の各駅準備が大詰めです。pecoをはじめ、白やぎ、ジャック、たまきがゴール駅に飛んでいます。基地局では、いまむ~が奮闘。今週末は、つくばの産業技術総合研究所で一般公開も開催されるため、ボスとACCOも早起きして搬入作業に飛んでいます。打合せメンバーも多く、社内はがら~ん・・・。なにかとそわそわしている1日です。 |
2009年07月22日
7月22日(水)
![]() |
![]() |
日本中が空を見上げる日蝕DAY、水曜日です。 あいにくの曇り空ですが、雲の切れ間から部分日蝕が観察できたようです。我々は、暗くなるのをただ待っていましたが、普段の曇天とあまり違いがわかりませんでした(^^; 本日は果物三昧。グリ家から届いた西瓜をパクリ、ポケモン事務局メンバーからいただいたマンゴーをパクリ(*^0^*)自然の美味しさって素晴らしい!!ご馳走さまでした。 |
2009年07月21日
7月21日(火)
週の始まり、火曜日です。
連休明けで少し休みボケちゃいますが、そうも言っていられません。今週末からは、ポケモンスタンプラリー2009が開始するため、今週は準備ウィークでございます。
昨日今日とマッチャクンが山口県萩市に出張。本日夕方帰社予定ですが、ニュースだとお天気が大荒れのようですが・・・。無事帰社できるかが心配です。
2009年07月20日
7月20日(月) 海の日
海の日です、月曜日。昨日とは打って変わって青空が広がっています。 またもやみむごとですが、まだまだおそばを食べる旅の途中。宿屋の脇を流れる川沿いを散策しました。流れる川の音がなんとも癒されるのです。マイナスイオン全開です。 自然はいいですねぇ。 |
![]() |
2009年07月19日
7月19日(日)
![]() |
連休中日の日曜日!! みむごとですが、曇り空なんぞ気にしない!!長野諏訪地方へ向かいました。 車でお出かけする方が多いですね。高速道路では、レンタカーが多く見られました。やはり1000円効果。 山に入ると涼しいを通り越して寒いくらい。狭い日本でもこんなに気温が違うのです。マイナスイオンも出ているようです。 |
2009年07月18日
7月18日(土)
ポケモン新幹線の運行開始!!土曜日です。 今年は、少しだけ早く夏休みスタート。上野駅の現場では、カゲカゲ、なおこが現場入り。マッチャクンが応援に行きました。カゲカゲは、駅物産展とのダブルヘッダー。お疲れ様です。 さー、今年も熱い夏が始まりました!!・・・あ、夏休み予定表をまだ掲示していなかった・・・(^^; |
![]() |
2009年07月17日
7月17日(金)
![]() |
明け方雨が降ったせいか、ほんの少しだけ暑さが和らぎました金曜日です。明日は、夏休み「ポケモン新幹線」イベントです。COMの大会議室には、多くのトランシーバーの準備がされています。ずらりと並んだトランシーバー達。明日は、よろしくお願いいたします。 |
2009年07月16日
7月16日(木)
暑さひとしお!木曜日。駅イベントの夜からの仕込が開始します。日が暮れるとカゲカゲ、上海小姐、白やぎが現場に向かって出動しました!!いってらっしゃい!!
来週末から始まるイベントのスタッフ研修会も今日明日で行われます。peco、いまむ~、たまきが参加です。こちらもいってらっしゃい!!
2009年07月15日
7月15日(水)
![]() |
まったくもって傘いらず、水曜日です。 午後、「ピィピィ」とけたたましいヒヨドリ鳥の声が聴こえてくるので、何事かと巣の近くに下りてみました。どうやらチビドリ達が飛び立ったようで、1羽は壁の反対側に、1羽は壁の上に着陸をしたようす(写真)。でも、大変!!なんとビル屋上から、カラスがじっとこちらを伺っているのです。ゆえに親鳥が大騒ぎをしていたのですね。旅立ち早々危険に直面!!。MIMI、白やぎ、みむのヒヨドリが気がかりな一日でした(^^; |
2009年07月14日
7月14日(火)
![]() |
![]() |
梅雨明けしました!!水曜日です。梅雨明け宣言にふさわしい良いお天気です。 青空の撮影をしようと会社ビルのエントランスで空を見上げていると、通路にある木にヒヨドリの巣があることに気がつきました。鳥の鳴き声がよく聴こえてくるな、とは思っていましたが、まさかこんな近くに巣があったとは!!巣の中からは、チビドリ達がくちばしを上げて餌を待っています。3~4羽いそうです。今後、通るたびに見上げてみようと思います。 |
2009年07月13日
7月13日(月)
![]() |
ラジオから流れる曲が、「夏」「夏」言い出しました、月曜日です。今年一番の暑さのようですよ。 ひとつ大型イベントが終了しました、お疲れさまでした。さて次は、木曜日から日曜までの駅イベント。慌しい日々は、続くのでした。 |
2009年07月12日
7月12日(日)
夏らしい夕暮れです、日曜日。梅雨明けも間近でしょうか? みむごとですが、久々に映画館に行き『トランスフォーマー:リベンジ』を観ました。開いた口がふさがらなくなる時間がしばしば。・・・かっこいいなぁ。 明日は、週末の現場を終えたメンバーと久々に会社で顔を合わせます。現場の話を聞くのが楽しみです。 |
![]() |
2009年07月11日
7月11日(土)
![]() |
むしむししています、土曜日です。@cosmeサンクスフェスタに参加するため、パシフィコ横浜にやってきました!コスメ好きの女性が大勢集まり楽しそうです。 そんななか裏の事務局長が、真剣な表情で会場を見守っています。社内では、見られない真剣な表情です。まるで、映画「ボディガード」の1シーンのようです。 |
2009年07月10日
7月10日(金)
週の最終日、金曜日です。現場に行っているメンバーも多く、やや静かな金曜日です。ボス宛にブルーベリーが届きました!!届いてすぐみんなでもぐもぐ。みむは、初めてブルーベリーを口にしました。とってもスイート!!この時期、果物もたくさんいただき、嬉しい限りです。
2009年07月09日
7月9日(木)
ぐずぐずしたお天気ですが、傘は不要の木曜日!!ややちょっとむしむししております。
週末本番のメンバーたちが現場入りをしたので、社内はやや穏やか。現場は、施工も準備も順調のようです。会場が、ちょいと遠目の横浜なので、ちょろんとした忘れ物があっても届けるのに時間がかかりますが、そんな心配もないようです。
社内社内で、やはり現場準備で勤しむメンバー、深夜まで制作作業をしているメンバーとさまざまです。協力会社さんからいただいた和菓子をつまみながら、また先日いただいた西瓜を口にしながら作業を進めるのでした。
2009年07月08日
7月8日(水)
週の真ん中、水曜日。慌しい空気は、継続中。 昨日と同じ角度からの写真になってしまいましたが、狭い空間に多くのメンバーがわらわらと集結している一瞬です。外から見ると「そんな狭いところに集まらなくても・・・」と思うのですが、一番早くて正確なコミュニケーションを取っている様子なのです(^-^) |
![]() |
2009年07月07日
7月7日(火)
![]() |
青空広がる七夕です。七夕が晴れるというのは、珍しいですかね。やや生暖かいですが、風があるのが救いです。 人口密度の高いCOM社内。さすらい次郎、ACCO、pecoの3名は、昨晩打合せから帰社した時、深夜0時を回っていたようです。眠気が襲うのは当然です。お疲れさまでございます。 夜も多くのメンバーが社内で勤しんでおります。月がきれいな七夕の夜です。 |
2009年07月06日
7月6日(月)
中央・総武線の遅延からスタート!月曜日です。
早くも7月2週目。いよいよ今週末は、パシフィコ横浜で大型イベントの本番があります。他にも夏休み向けイベントの準備や秋の大型イベントに向けた企画作業などでみんな大忙しです。月曜日特有のバタバタさに現場前の慌しさが加わり、なんだか大賑わい。
COMのお祭りシーズン到来です。
2009年07月05日
7月5日(日)
明るい空で太陽は見えませんが、雨が降らなかった日曜日。
みむごとですが、みむんちの町内会のお祭りが行われていました。お、もうそんな季節!!毎年、気づけば夏祭りは終わっている、ということの繰り返し。今年は、早いうちからその季節の訪れを気づかせてくれた町内会の皆様に感謝!!
・・・ということは、夏休み希望表を会社内掲示板に貼り出さねば!!・・・きっと誰一人として夏休シーズンに入っていることに気づいてはいないでしょうけどね・・・(^^;
2009年07月04日
7月4日(土)
雨ではありませんが、曇天です、土曜日!!ムシムシさ満載の週末です。
今週は、品川・東京・横浜・大宮の駅構内で物産展が開催中。現場で頑張るメンバーもいれば、社内で作業に勤しむメンバーも多い週末です。お疲れさまです!!
梅雨明け目前。じめじめするのもあと少し!!頑張っていきましょう。
2009年07月03日
7月3日(金)
花の金曜日!!・・・先日、「マヌカン」と言う言葉を発し、いまむ~に鼻で笑われたみむです。
なんだかぐずぐずしたお天気が続いていますね。梅雨なので仕方がないやもしれません。いよいよ1週間後に控えた現場を前に、勤しんでいる姿が目立つのは、さすらい次郎とACCOの両名。事務局メンバーも入って色んな調整が行われています。この現場は、来週末パシフィコ横浜で開催される女性向けのイベントです。製作物をちょろり覗いてみると可愛らしいものが多く、何かと華やか♪どんなイベントになるかが楽しみです。
2009年07月02日
7月2日(木)
夜までがやがや木曜日。
現場が近づくと時間が経つことを忘れてしまいます。最近は、日も長いため、「え!?もう7時なの??」とか「わー!もう10時だぁぁ」と叫んでいる声が夜は必ず聞こえてきます。ほとんどのメンバーが夜まで居ることも時間を忘れてしまう原因のひとつなのでしょう・・・。ある意味、みんな時差ぼけ!!困ったCOMメンバーなのです・・・。
2009年07月01日
7月1日(水)
![]() |
![]() |
今日は、傘入らずの水曜日です。本日より7/14までリクナビNEXTで再び求人募集記事の掲載をしています。来て来て新メンバー!! すでに準備で大忙しですが、明日からカゲカゲ、上海小姐、白やぎの現場入りします。やや長い駅現場なので、蒸し暑さに負けないように!! |