« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月31日

10月31日(水)

VIVA!大学生 10月最終日になりました、水曜日です。
ご近所の上智大学の校舎に“Σ”の文字が。調べたところによると、大学祭の前夜祭時に点灯される恒例行事のようです。楽しそうですねぇ。

投稿者 mimura : 20:20 | コメント (0)

2007年10月30日

10月30日(火)

銀杏並木 夜から雨の予報です、火曜日!!
遅い秋のため、四ッ谷見附の交差点から迎賓館までの銀杏並木もまだ色づいていません。あと2日で11月なのに・・・。
穏やかな時間が流れているCOM社内です。

投稿者 mimura : 13:02 | コメント (0)

2007年10月29日

10月29日(月)

ゆるりゆるり 今朝も青空スタート!なんと最高気温は、25℃の予報。9月中旬の気候だそうです。大丈夫??地球!!??
1週間ぶりにお顔を拝見したボスは、・・・やはり元気でした(^^;頼れるボスです。不在中の1週間は、穏やかな1週間だったと報告しました。
メンバーが全員揃いしばらくは穏やかな日が続くことでしょう。現場明けのメンバー各位、お疲れさまでした!休めるのであれば、お休みを取ってくだされ(^-^)

投稿者 mimura : 19:26 | コメント (0)

2007年10月28日

10月28日(日)

台風一過の青空です。私事ながら、デジカメの充電器を紛失させ、写真が撮れない今日この頃・・・。携帯で撮影しろ!というところですか??
台風が去った後なので、空気が澄んでいます。今週は、大きな現場が終了し、まさに現場一過というところでしょうか??そういえば、ボスには、1週間会っていません(^^;

投稿者 mimura : 12:22 | コメント (0)

2007年10月27日

10月27日(土)

台風がやってきていますよーーー、土曜日。今日は、外出したくないなぁ。
そんなことをいっている場合ではなく、本日の駅からハイキングは、大崎です。COMメンバーも台風にも負けずに参加者さんと現場にいるはず。この台風でどのくらいの方が参加をしてくださるのでしょうか?
月曜日の報告が楽しみです。

投稿者 mimura : 15:17 | コメント (0)

2007年10月26日

10月26日(金)

おやおや台風が近づいてきています、金曜日です。
朝から雨模様です。時間によって雨が強くなったり弱まったり・・・。会社に帰ってくるメンバーは、それぞれです。日頃の行いなのかな??今晩から明日にかけて関東に台風が直撃します。
夜になり、現場も無事終了したとの報告がありました。お疲れさま!!今夜は、現場でないメンバーも比較的早くに会社を出てゆきNR。久々に、みむが最終退館者でした。お疲れさまでしたー。

投稿者 mimura : 22:10 | コメント (0)

2007年10月25日

10月25日(木)

秋空です、木曜日。
TiFFCOM2007とジャパンロケーションマーケットは、終了。今日から、東京コンテンツマーケット2007が開催です。上海小姐とゆみりんが現場入り。引き続き、ボス、かおりん、やまさん、キムキム兄やんも現場にいます。
いよいよ六本木現場ラッシュも追い込みです。

投稿者 mimura : 14:06 | コメント (0)

2007年10月24日

10月24日(水)

無事帰還!! 水曜日!!TiFFCOM2007、ジャパン・ロケーションマーケットの現場を終えた、グリ・ACCO・キムキム兄やんが無事帰ってきました!!お疲れさま!!そして入れ替えに上海小姐・ゆみりんが現場へ。ボスとかおりん・やまさんは引き続き現場です。
社内では、白やぎ・なおこもせっせと作業をしております。夜が更けるにつれ、賑やかになるCOM社内なのでした(^^;

投稿者 mimura : 22:33 | コメント (0)

2007年10月23日

10月23日(火)

天気よい火曜日です。六本木の現場も2日目を向かえ、少し落ち着いた様子です。
今年の10月は、ちょいと中途半端な秋を感じます。来月でCOMも四ッ谷へ引っ越してきて1年になります。1年って早いな~と感じる反面、四ッ谷に移動してからまだ1年??とも感じます。
1年記念として、皆で大掃除でもしようかな~とふっと思いつくみむでした。

投稿者 mimura : 12:42 | コメント (0)

2007年10月22日

10月22日(月)

がら~ん・・・ 週の始まり月曜日。本日より現場が本番ゆえ、事業1部の席はがら~んとしております。四ッ谷からも遠めに見える六本木ヒルズで、COMメンバーは、滞りなく任務を遂行していることでしょう・・・。
社内は社内で、打合せに行くメンバーや次現場に向けて準備をするメンバーの姿が。ちょっぴり静かな社内です。

投稿者 mimura : 16:47 | コメント (0)

2007年10月21日

10月21日(日)

秋晴れです、日曜日。洗濯物も乾きますよー。
気づけば、10月も後半に突入しているのですね。10月の現場ラッシュは、もう少し先だなぁなんて半袖姿で考えていた日が昨日のようです。残暑が厳しくなるので、タンスの衣替えはまだ待って、と天気予報で言っていた9月終わり。結局、あれよあれよという間に秋なのです(^-^)

投稿者 mimura : 15:52 | コメント (0)

2007年10月20日

10月20日(土)

いよいよCOMメンバーが、現場入りしました。週明けから、T!FFCOM2007とジャパン・ロケーションマーケットが開催です。ボスを始め、グリ・ACCO・かおりん・やまさん(ジャック)・キムキム兄やんが奮闘中です。
朝夕が非常に寒いので深夜作業などで体調を崩すのではないかと心配ですが、現場に入ればそんな暇もないでしょう(^^;

投稿者 mimura : 14:36 | コメント (0)

2007年10月19日

10月19日(金)

SHIZUKA  ホームページ初登場♪ 雨雲が広がってきています、金曜日!!
Team上海よりメールが届きました。なんと上海市内のフリーペーパー「上海ジャピオン」に鉄道博物館のオープニング時の写真が掲載されているとのこと!!テープカットにお越しいただいた吉永小百合さんの写真です。情報は、海を越えているのです(^-^)
上海ジャピオンを読むSHIZUKAの様子も送られてきました。これを機に「埼玉県」にも興味を持ってほしいなぁ。

投稿者 mimura : 16:32 | コメント (0)

2007年10月18日

10月18日(木)

親ばかーS ややお天気の木曜日!
カゲカゲがちょろり会社に戻ってきました。さすらい次郎と写真を見ながらおこちゃま自慢(*^-^*)。お二人ともお父さんなのです。どちらのちびちゃんも可愛いですよー。
久々に青空が覗く木曜日。現場が近づくにつれ、徐々に天気も良くなるようすです。

投稿者 mimura : 18:02 | コメント (0)

2007年10月17日

10月17日(水)

やいのやいのやいの 昼から夜までやいのやいののコムブリッジです。出社時間は、遅めですが夜は皆が絶好調です。19:00あたりは、『夕方』だそうです。今は、ようやく『夜』になり出した時間でしょうか。
こんな夜もあと2,3日。週末からは、皆現場入りです。

投稿者 mimura : 21:38 | コメント (0)

2007年10月16日

10月16日(火)

曇天続く火曜日です。朝夕もしかり昼間もだいぶ寒くなってきました。日差しがなく、夜には雨が降り出しました。
今週は、みむ机後ろの事業1部が賑やかです。電話、打合せが多く自然と声が大きくなっており、現場が迫っていることを物語っています。ボスもいつもより広い範囲を行ったり来たり。

投稿者 mimura : 20:56 | コメント (0)

2007年10月15日

10月15日(月)

昨日の鉄道博物館のオープニングは、無事終了!!メンバー各位、お疲れ様でした!
さてさて次は、来週本番のTiFFCOM2007、TCM2007、ジャパンロケーションマーケット2007の大型現場です。
ちょいと風邪っぴきが増えてきました(みむのせい??)。移さないように気をつけねば!!

投稿者 mimura : 22:52 | コメント (0)

2007年10月14日

10月14日(日)

いよいよ鉄道博物館オープン!!残念ながら曇天です。ちょいと覗きに行こうかな?と思っていたみむですが、賑わい加減を想像したら・・・足が遠のいてしまいました(^^;現場の様子は、明日現場メンバーに聞くことにしましょう。
変わって社内にも現場に向けて作業をするメンバーが出社しています。駅からハイキングの現場もあり。皆が各所で頑張る日曜日です。

投稿者 mimura : 18:31 | コメント (0)

2007年10月13日

10月13日(土)

曇天の土曜日です。いよいよ鉄道博物館のオープンが明日に迫りました!!助っ人さすらい次郎も現場入りし、最後の追い込みです。
17:00頃オープン前の鉄道博物館前を車で通りました。ゲート前にすでに座り込んで並んでいる『鉄ちゃん』達がおりました!!TVやラジオで話題のスポット。鉄道好きの方達は、初日に入場するのは当然のことなのでしょう(^-^)

投稿者 mimura : 20:27 | コメント (0)

2007年10月12日

10月12日(金)

朝は、自動改札が開放されていました、金曜日です。どうやら不具合が発生した様子。
だいぶ日も短くなりすっかり秋です。
今日もみんな元気にお仕事中です。6月に入社した新メンバー4名もそれぞれ大きな現場に携っています。まる&GOは現場にて、やまさん&キムキム兄やんは、10月後半の現場準備にて初めてだらけのことに奮闘しております!

投稿者 mimura : 19:56 | コメント (0)

2007年10月11日

10月11日(木)

働くパパ♪ご苦労様です
各現場いよいよ大詰め、木曜日です。
鉄道博物館の現場は、本日一般内覧会。社内は、再来週の現場準備やらで大忙しです。本日は、1ヶ月に一度の窓ガラス清掃の日。窓を開けて外を見ると小生意気そうな猫が毛づくろいをしていました。なんと「なに見てるんだよ!」と言わんばかりの表情。この界隈は、猫が多いのです。
写真左は、オイカワさん。1週間前に双子のお子さんが誕生しました♪めでたし!!優しいパパは、遅くまでお仕事頑張っていますよー。
夜に鉄道博物館に立ち寄りました。最寄の駅は、駅名変更の準備で夜作業のようです。14日からは、「鉄道博物館」駅になります。ご苦労様です。

投稿者 mimura : 22:06 | コメント (0)

2007年10月10日

10月10日(水)

各自ふむふむ 旧「体育の日」です、水曜日。ほら、いい天気です。
事業2部が全員現場のため、社内半分はやや静か、ですがボス側の席は、やいのやいの仕事中です。午後ちょいとさいたま市の鉄道博物館へ行ってきました。地元のみむからみてもだいぶ町並みが変わりました。いよいよ今週日曜日にオープンです。また、池袋の現場も無事終わったようです。お疲れさまでした!!

投稿者 mimura : 19:35 | コメント (0)

2007年10月09日

10月9日(火)

COM全回線はなし中です 朝から電話フル稼働!!火曜日です。
半分以上が現場へ行っている社内で、電話回線が全て埋まってしまいました。・・・電話も出ずにサボっているのは、みむだけか???静かに始まると思いきや朝から電話が鳴り響いています。
お天気が悪く朝から寒い雨模様。もう完全に秋ですな。

投稿者 mimura : 10:41 | コメント (0)

2007年10月08日

10月8日(月)

ほんのちょいと青空 雨でした体育の日。連休は、お天気が良いという予報は外れ。日中は、天気の悪い日でした。
はてはて現場準備のメンバーは、いかに??明日も週明け1番の全体会議は、人数が少なく寂しくなりそうです。

投稿者 mimura : 17:35 | コメント (0)

2007年10月07日

10月7日(日)

連休中日の日曜日です。
夜に、現場ラッシュイブのメンバーと電話で話をしました。う~ん(^^;てんやわんや状況が伝わってきました。彼らの担当する鉄道博物館。プレオープンをしてから、様々な媒体で取り上げられています。
今日、車中でラジオを聴いていたところ、鉄道博物館の話題が取り上げられました。話の中で「鉄道博物館を略して『鉄博(てっぱく)』というらしく・・・」とパーソナリティが言っていました。COM社内で飛び交っている『てっぱく』というワードは、我々の中だけで通用していたワードだったのか・・・と知った日曜の午後でした。

投稿者 mimura : 18:31 | コメント (0)

2007年10月06日

10月6日(土)

またまた3連休です。秋は、連休が多いのですが、メンバー達にとっては喜ばしくない連休のようです。
天気良くスタートをしましたが、会社に張り付いているメンバー多し!!2部メンバーは、週明けから1週間立て続けで現場です。1週間頑張って!!
2部現場が落ち着くと今度は、1部メンバーが現場ラッシュの1週間(@_@)11月になるまでの半月間は、てんやわんやになりそうです(>_<)

投稿者 mimura : 16:20 | コメント (0)

2007年10月05日

10月5日(金)

連休前日の金曜日です。多くのメンバーが残っていますよー。
週明けにある鉄道博物館内覧会の準備とサービスシンポジウムの準備でメンバーは大忙しっ。眠気と格闘しているメンバーがほとんどです。
残暑が厳しくなるという予報が出ていましたが・・・すっかり秋のようで肌寒い日が続いています。不休で働いているメンバーが多いので、体調が心配な今日この頃ございます。

投稿者 mimura : 21:16 | コメント (0)

2007年10月04日

10月4日(木)

さわやか次郎 木曜日です。
現場に向けてひげを剃り落としたさすらい次郎の写真です。
現在絶好調に多忙な白やぎは、食べることも忘れてデスクに向かっています。うちあわせに行けば、半日近く帰ってこれないメンバー。帰ってくるなり打合せに入るメンバーなどなどです。
気温の変化が激しいため、少し体調を崩すメンバーも出てきました。十分に注意をしましょう!!

投稿者 mimura : 21:37 | コメント (0)

2007年10月03日

10月3日(水)

とっても秋の気配の水曜日です。涼しいです。
社内の空調が調整しづらい気候です。「冷房」では寒いっ。「暖房」では、まだ早すぎです。
各部、現場の備品たちで足の踏み場がない状態。入口付近もダンボールが山積み。いらっしゃるお客様にもご迷惑をおかけしております(>_<)10月の間は、そんなコムブリッジですが、どうぞよろしくお願い致します。

投稿者 mimura : 20:44 | コメント (0)

2007年10月02日

10月2日(火)

おおおおおお!!!! これまた秋らしい1日、火曜日です。
おおおっっ!!!!!!!またまた凄いものが届きました!!グリパパ&ママさんからピオーネです!!
見るからに「おおおおおおっっっ!!!」とため息がでる立派なピオーネ(*>▽<*)みんなで美味しくいっただきま~す。

投稿者 mimura : 17:19 | コメント (0)

2007年10月01日

10月1日(月)

10月がスタート!!秋です。
現場に、打合せに、メンバーは外出勝ち。月曜の朝会議出席者は、7名ほどだったとのこと。それでも週の初めはメンバー顔をあわせることは、大切ですね・・・。

投稿者 mimura : 18:34 | コメント (0)