« 2004年10月 | メイン | 2004年12月 »
2004年11月30日
11月30日(火)
| 今日の空 11月最後の日になりました。明日からは、お坊さんも走る「師走」です | |
![]() |
今朝は、めっきり寒くやっと冬らしい寒い朝です。駅前は、クリスマスツリーやらのクリスマス装飾できらびやかではありますが、一歩中に入ればちょいと物悲しい線路脇。 以前は、雑草が生い茂っていたこの斜面も整備をせれ、コンクリート枠が作られてしまいました。しばらくは土一色でしたが・・・少しずつ緑が芽吹いているようです!!コレがどんどん葉を増やし、また緑豊かな線路脇になるのでしょうか?楽しみです(^-^) |
| 我等がプライムホリグチビル、窓掃除日です。 今朝は、駅前のビルも窓掃除をしいていたので、今日は窓掃除日和なのか?5F窓から清掃業者さんに聞いてみました。「晴れているし、風もないので仕事しやすい日和ですね」と。命がけ体勢からお答えいただきました。 お仕事中、ありがとうございました。お気をつけて!! |
![]() |
|
窓掃除日のため、日頃開かずの扉「屋上ドア」が開いていたので、こっそり表に出てみました ひとりで怒られるのはイヤなので、白ヤギとなおこ。machaさんを道連れです。日差しも心地よく、空が近い!!日頃から開放すればいいのに・・・とは思いますが、人が出るにはちょいと危ないかなぁ? |
![]() |
2004年11月24日
11月24日(水)
| 今日の空 | |
![]() |
秋晴れです!と、言ってもクリスマスまで、あと1ヶ月になりました。 今朝は、久々にみけにゃんこがのそのそ歩いていました。大好きな自転車整理のおじいさんと一緒にののののしていました。 勤労感謝の日だった昨日も現場やら会社作業やらで仕事をしていたスタッフが多いようです・・・。 |
![]() |
![]() |
| タオルの洗濯に行ったらすごいうろこ雲!!恵比寿の空を覆う勢いです。またもや地震雲??なんて思いながらも、携帯電話で写真を撮る白ヤギとなおこ。地震雲研究家のさすらい次郎は、打ち合わせ外出中です(^^; | |
| うろこぐも① | うろこぐも② |
2004年11月19日
11月19日(金)
| 今日の空 | |
![]() |
朝、一番に扉を開けると、こんな感じの部屋明かり・・・。 この電灯の点き具合は、もしや・・・。 ・・・やはり、いたいた。3人ほど爆睡中の人々が・・・。来週に控えたイベントの準備のためなのでしょう・・・。今日は、寒いので風邪はひいていないでしょうか・・・。 もう少し寝かせておきましょう・・・。 |
![]() | 昨晩、素敵な発表がありました! 上海のカクくんに引き続き、今度はご懐妊の報告です。 さっきーが、3ヶ月目に突入したとのコト。またまたびっくり発表! 今朝は、みんなからのお祝いメールが飛び交いました。 ちなみに、パパは、この方♪ |
2004年11月18日
11月18日(木)
![]() |
今日は、夜から本格的な雨のようです。
11月も後半に入り、気づけば年末です。年賀状の準備、お歳暮の準備、大掃除の計画などを立てていますが、なかなか捗りません。11月中だと「まだ早いかな・・・」と思っても「12月に入ったとたん、「わ!!急がなきゃ!!」となるのは、私だけなのでしょうか・・・。 今年はそんなことがないようにしようと思ってます。 恵比寿駅前に恒例のクリスマスツリーが昨日から設営開始です。 毎年毎年、いろんな雑誌に載り、ツリーの前で写真をとる人も多いちょっとした有名スポットです。 |
![]() |
上海の上海小姐からカクくんの結婚写真がメール送られてきました!!プロのカメラマンに写真を撮ってもらったそうです。 中国の結婚は、男性が大変だと聞きますが、どんな感じで大変なのでしょう??今度、カクくんに聞いてみよう。 でも幸せそうでなによりです(*^0^*) |
2004年11月17日
11月17日(水)
![]() |
今日の空は、やや曇天。でも今日はいい天気になるそうです♪ 今日は、MAK、FUCCI、オイカワさん、白ヤギ、グリが現場です。 19度まで気温が上がるそうです。・・・いつの間に19度が「暖かい」になったのでしょう??冬到来です。 |
![]() |
ヒルママが来社しました!!おなかの子は、すくすく大きくなっていてあと2ヵ月半で誕生です♪ママもすこぶる元気の様子です。大きいおなかが重くて、そろそろ寝るときは横向きでないと苦しいようです。 ママになるって大変なことなんですね・・・。早く元気な赤ちゃんに会いたいです。 |
2004年11月09日
11月9日(火)
![]() |
![]() |
| 最高気温21℃。今日は、秋晴れです。・・・と言っても、立冬を過ぎたのでもう冬ですね。本日は晴天なりです。今朝は山手線が遅れたようで朝の社内はいつにも増して静かでした。 右写真の2人は、朝の一服を楽しむMAKとevergreen。 | |
![]() |
今日も誰がなんと言おうと「魚よし!!」店頭は、コムブリッジ社員が陣取りました!!ACCO、かまきち、まちゃ、白やぎ、evergreen、そしてみむの総勢6人で攻めました。コムブリッジ「魚よし」部員全員といっても過言ではありません。 |
![]() |
最後の1枚。お客さんが並んでいたのでおじさんは、計算中。おばさんも後ろから笑顔を見せてくれました。最後には、お互いにどうもありがとーと言い合ってお別れをしました。おじさんが「またいつかどこかで会おう」なんて言うのです・・・。魚屋さんとしてのおじさんとはお別れだけど、恵比寿仲間としては、まだまだ続くのよ、おじさん。 |
![]() |
『いただきまーす』 |
投稿者 mimura : 12:50
2004年11月08日
11月8日(月)
![]() |
朝会議開催の月曜日。今日は、最高気温18℃と最近の陽気からするとやや肌寒い朝です。みんなが毎日通る駒沢通りを渡る信号機。今朝、LADの信号機に変わっていることを発見!!従来のものより、薄く電気量も少なく、なにより逆光でも点灯していることがわかる優れものです。カメラにおさめようと思ってもどうにも赤信号が映らないのは何故でしょう?の今朝の朝会議は、出張、代休、立ち寄り・・・などで参加人数は、少なかったです。朝会議では、いつも一番乗りででんと腰をかけているマッキーの姿がありませんでした。欠席の予定も聞いておらず、みんな「どこかで倒れているのでは??」と心配をしていました。ですが、会議明けには元気に参上!区役所に立ち寄って居たそうです。どうやら予め立ち寄る旨を伝えていたスタッフが今日は、代休だったとか・・・。ま、何事もなくてよかった、よかった? |
![]() |
昼食は、魚屋『魚よし』!!3日間連続記録更新中!!なぜなら、明日9日で閉店してしまうからなのです。ここ何年かで恵比寿商店街は道路整備のせいか、どんどん新しい建物に建て直され、昔の面影がなくなってきています。そんななか、ずっと昔のままのを保っていた「魚よし」だったのに・・・。これは、コムブリッジにも大きな衝撃を与えました!!たまにおつりは間違えるけど気風のいいご夫婦、暖かくて美味しいご飯、そして新鮮なお魚たち・・・。もう食べられないと思うと悲しくなります・・・。泣いても笑っても明日で閉店なのです・・・(T_T) |
2004年11月05日
11月5日 おでってくなんせ盛岡開催中
今日は、盛岡市観光PRイベント『おでってくなんせ盛岡』開催2日目です。
昼にかーべが、撮影してくれた写真です。
![]() さんさ踊りのお姉さん方。昼時でもたくさんの方々が立ち止まって踊りを見ていたようです。華やかな踊りと賑やかな音楽に魅了されてみんな盛岡に行きたくなるのかな?冬は、寒さを感じるために寒いところにいくのがいいかも。このほかに、ミスさんさによる観光PR、ゆきうさぎちゃんによるクイズ大会も開催されたようです。ゆきうさぎちゃんというのは、観光PRのために結成された女の子2人組み。ことあるごとにイベントに参加をし、盛岡市をPRしているようです。なかなかめんこいおなごだったようです・・・。 |
![]() 展示されていたおそばです。おそば?本物かな?盛岡冷麺かな?なんて勝手なことを言ってみたりして。他にはも展示品があり会場は非常に華やかだったようです。今日は、あっこも見学に行ってました。岩手に田舎があるアッコは、さんさおどりに参加したとかしなかったとか?東京駅のイベントとあってみんな見に行けてよかったです。今日はこのイベントの他にも、遠く京都で早渕さんが、東京モーターショーでは、山ちゃん、調布ではうえぐりんが現場でした。よって、会社は静か・・・。ちょいと寂しい一日でした。 |
今日のみけにゃんこ♪
投稿者 mimura : 19:32




















