-
レイアウト変更第1弾が終了。自席の城づくりが終わり、すでにいつもの仕事モードに。夜になると、広くなったフロアを椅子のままコロコロと集合。いつもの夜のやいのやいのが始まりました。まだまだ工事途中の散らかっている社内でもみんなでいると楽しい空間です。
みんな優秀!!
-
いよいよ、明日からレイアウト変更開始。今日は全員で荷物まとめ作業です。これまた、予想に反してみんなの準備が速やかで…(感涙っ)週明けをお楽しみに!
photoshop講座開講!!
-
強力な協力会社さんを講師としてお招きし、photoshop講座開講です!みんな熱心に学び中。すぐに仕事に結びつくテクニックを丁寧に教えていただきました!お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました!
本格的に片づけスタート
-
レイアウト変更を2日後に控えた社内。外出がちなメンバーも腰を据えて集中してお片づけです。廃棄物も山のごとく。
先輩から後輩へ
-
レイアウト変更のために、メンバー全員で荷物まとめが始まりました。片づけでありがち、マンガ本を読みだしてしまうパターン。さすらい次郎、推薦図書(サラリーマン金太郎)をにっしんに薦めています。長時間食いついてますねー。
恒例のあみだくじ
-
コムブリッジ恒例のあみだくじ中。今回も自称「あみだじいい」の影さん主催で進行中。今回は、社内発表会のコンビ決めです!どんな組み合わせになるのかしら?楽しみです(^0^)
「キスできる餃子」!!
- おはようございます!今朝も良いお天気ですね
☀️
映画「キスできる餃子」のポスター発見しましたよ。6/22からの全国ロードショーの前に栃木県では6/15から公開です。餃子が食べたくなってきました!今日も一日張り切ってまいりましょう。
★映画「キスできる餃子」公式ホームページ
http://kiss-gyo.jp/sp/
東北歴史文化講座
- おはようございます!今日も暑くなるようですね。
四谷駅で「東北歴史文化講座」のチラシを発見しました!今年2月に開催された青森、宮城に続く第2回。7月開催の今回は、秋田、岩手のようですよ。講座を聴き、夏休みにその舞台を旅するのもいいですね。
★JR東日本「東北歴史文化講座」
https://www.jreast.co.jp/tohokurekishi/
打合せ前に腹ごしらえ
-
水井姐さんと江が横断歩道を渡っている反対側では、さすらい次郎兄さんが立ち食い蕎麦屋におりました。さすが昼時、混んでいますね。
腹ごしらえして、いってらっしゃい!
いってらっしゃい
-
暑いくらいの5月晴れ。現場に向かうメンバーと水井さんと新メンバーの江。現場前のつかの間のひと時、談笑しながら駅に向かっておりました。
頑張って!気を付けていってらっしゃい! -