
みむごとですが、お墓参りinつくばです。薄曇りから徐々に晴れて、お墓掃除日和。毎年のごとく、草むしりやら枝切りをしました。青い空、深い緑、セミの鳴き声。夏だなぁと感じる1日でした。

路上でちょいちょい見かける小さめのマンホールのふた。
どう見てもSOFTBANKのお父さん犬です。可愛いと思いつつ踏んでしまっておりますが・・・。

影さんが「軽井沢の恋人」というお土産を買ってきてくれました!!こんなお土産袋とともに。みむごとですが、この牛に大興奮。牛が北軽沢になっているのですよ!すごいと思いませんか??

「JR東日本ポケモンスタンプラリー2015」いよいよ後半戦です。
みむごとですが、スタンプを3つGETするために遅れて出社いたしました。あとは、ゴール駅に行き、スタンプ帳とサンバイザーをもらうのみ!楽しみなのです。回っていると駅ごとに特徴があって面白いですね。ですが、駅員さんの対応はどこもにこやかで気持ちが良いです。

観ました。
日本映画を映画館で観るのは、4月に観た『寄生獣』以来で久しぶりです。
終戦するために、色々な苦悩があったのだなとよくわかりました。ちょっと言葉が難しかったり、早くて聞き取れないところなどもありましたが・・・。そして、戦争で焼け野原になった東京。70年でここまで変わるのか、と驚きます。是非、観てください。

埼玉県知事選挙、投票日です。
みむごとですが、ご近所の小学校にお邪魔しました。選挙のたび、普段は入れない小学校に入れて楽しさを感じます。投票のお手伝いをされている方々、暑い中ご苦労さまです。
観ました。今回も期待を裏切らない面白さでした。迫力満点。回を追うごとに面白くなる映画も珍しいように思います。早くも次回作を期待!!しもう1回観てもいいかなー。是非、ご覧いただきたいです。

「JR東日本ポケモンスタンプラリー2015」が始まりました!!
みむごとですが、本日は昼間におでかけがありました。スタンプ台を置いている時間になかなか電車に乗らないため、ここぞとばかりパンフレットを手に出かけました。まずは、最寄りの四ツ谷駅、そして用があった大宮駅にスタンプをゲットしました。スタンプ台では、色んなちびっこに会えて楽しいです。

みむごとですが、ポータブルハードディスクを買いに行きました。せっかくなので先週金曜日にオープンしたばかりのコクーン3のヨドバシカメラ埼玉新都心店へ。コクーン3は、4月にオープンしたコクーン2に続いてオープンしました。オープン後初めて足を踏み入れましたが、昔との変わりように驚きます。若かりし頃は、以前、存在していたカタクラパーク駐車場によく車を停めておりました。懐かしい・・・。今までは、会社帰りに秋葉原店にお世話になっていましたが、これからは近所の新都心店にお世話になろうと思います。

梅雨明けしましたね。早速暑いです。
みむごとですが、CB現場2カ所に遊びに行きました。宇都宮と池袋です。宇都宮駅からは約1時間40分、湘南新宿ライン1本で池袋まで移動しました。始発駅の宇都宮では、冷房がついた車内の空調を保つため、乗客を乗せ出発時間まで扉が閉まっており、出入りする時はボタンで扉を開閉します。学生時代、同系統の高崎線を利用していたみむには懐かしのお約束!!在来線の長距離移動も楽しいものです。
« 前へ
1
…
31
32
33
34
35
次へ »