-
みむごとですが、紅葉を愛でにいろは坂へ向かいました。ところが、いろは坂の紅葉シーズンはすでに終わっており落ち葉の中、いろは坂を上っていきました。ですが、いろは坂に行くまでの日光街道は、見頃で美しい紅葉が見られました。そして気持ちを切り替えて「霧降の滝」を見に行きました。青い空に緑と茶色の山が美しく映え、とても気持ちの良い風景でした。山、最高!
姿勢の良いみけにゃんこ
-
のぞみちゃん(愛車)の上にみけにゃんこ。
車の温まったエンジンでにゃんこが暖をとる季節が近づいていますね。
今年も車に乗る前には「猫バンバン」をしましょう。
YOUNG POWER!!
-
オペサポメンバーのライブを見に行きました。ライブハウスでは、若者の目に見えぬパワーが爆音とともに体当たりしきたようでした。普段見ることのできないメンバーの一面が見られて楽しかったです!お客さんも多く盛り上がっており、パワーをもらいました。
ホッとする一コマ
-
朝方、外に出るといつもの場所ににゃんこーずが。深夜の暴風のことなど知らないかのような顔です。どこにいたとしても怖い思いをしたはずです。ちょっとホッとする一コマでした。
電気って大事ですね
-
停電です。東日本大震災の計画停電以来の停電です。突然の停電に少しあたふたしましたが、あとは寝るだけなので暗闇に身を任せてみました。それにしても、家ごと吹っ飛ぶのではないかと思うくらいの暴風です。自然の怖さを思い知らされます。明日、大きな被害がないことを祈ります。
避難せよ!!
-
猛威をふるっている台風24号(チャーミー)が接近中。可愛らしい名前と裏腹にかなり狂暴な台風のようです。愛車のぞみちゃんの上でくつろぐ三毛にゃんこ1号。今晩は、どこに避難をするのでしょうか?みなさんもお気を付けください。
洞爺湖から支笏湖へ
-
旅の最終日は、湖巡り。洞爺湖で遊覧船に乗った後、支笏湖へ行きました。平坦な道が続いており、ガソリンの減りが少なく悠々とドライブをしていましたが、気づいたら残量が少なくなっておりました。「給油はお早めに!」という看板見ても我関せずと口笛を吹いて運転していた自分を悔やみました。結局、ギリギリで支笏湖のガソリンスタンドへ。旅には、気持ちの余裕が必要ですね。
登別温泉の地獄谷
-
登別温泉にやってまいりました。高速道路を降りると大きな鬼の像が出迎えてくれました。鬼は、悪いイメージもありますが、登別温泉では守り神だということ。熱湯が湧き出す地獄谷。硫黄のにおいも薄く、ゆっくり散歩できるスポットでした。自然ってすごいですね。
フラワーパークかみふらの
-
お花満開のシーズンは、とうに過ぎてはおりますが美しい花々を楽しめました!なんとも美しい!!入場無料でこんなにきれいな花々を見せてくれるとは。北海道の大地に広がる色とりどりの花々、とても気持ちが良かったです。
★フラワーパークかみふらの<http://flower-land.co.jp/>
美瑛の青い池
-
早起きをして「青い池」を見に行きました。曇り空だったので青く見えないかもな、と半ばあきらめていましたが、見事に美しい青色を見られました!なんでこんなに青いんだ??ひとの少ない静かな池のほとりをゆっくり散歩できた良い時間でした。