-
天皇誕生日です。おめでとうございます🎌
みむごとですが、お天気も良いので浦和競馬場まで散歩をしました。地図アプリも見ず、だいたいこっち方面だろうとゆっくり歩いて約1時間。気づけば、着いておりました。ぶち当たった場所がちょうどお馬さんの通り道。偶然、現れたお馬さんを近くで見ることができました。引き締まったカラダ、キレイな毛並みがかっこよし。思わず「頑張れ!」と声をかけてしまいました。
どうやら近にレースが見られる公園があるとか。行ってみて、びっくり。特等席でしたよ。無観客でお客さんが入っていない競馬場。通常はどのくらい盛り上がるかしら?通常開催になったら、また足を運ぼうと思います。
春が来ております
-
本日、蕨ワークゆえ、運動不足にならぬよう、朝散歩に行きました!和楽備神社の手水舎には、アルコール消毒液が準備されていましたよ。
境内では、梅が咲いていました。名所に行けないので、いつもは気づかなかったご近所の花に目がいくのかしら。それも良いかも。
パティスリー・シャルドンのケーキ
-
みむごとですが、クリスマスイブなのでケーキを食べました。
地元蕨駅西口にある「パティスリー・シャルドン」のケーキです。これがまた美味し!!!特に甘さを抑えたティラミスが最高でした。あー、明日も食べたい!!
★パティスリー・シャルドン
⇒https://www.chardon.co.jp/
娘娘のカップ麺
-
みむごとですが…埼玉のソウルフード、娘娘(にゃんにゃん)のスタミナラーメンがカップ麺になっていました🍥地元上尾が発祥のお店です。一度お店に足を運んだことがありますが、とにかくボリューム満点だった記憶が…。思わず手が伸び買ってしまいました。お店と同じ美味しさかな~。
人気の焼き肉店に入店
-
みむごとですが、今まで何度も足を運ぶも入れなかった地元の焼肉店に入店しました!食事時にいきなり行っても入れるもんではなさそうなので、しっかり予約をして挑みました。これは、すごい!お安いのに美味い!!!!さすが人気店なのです。また足を運びたいと思います。みむんちご近所にお立ち寄りの際は、是非行ってみてください。
市民アンケート
-
みむごとですが、住まいのある蕨市からアンケート用紙が届きました。今回は「多文化共生のためのアンケート調査」です。蕨市民になって約1年。小さいゆえかとても愛着を感じる今日この頃です。
川幅うどんを食べました
-
みむごとですが、コム太郎くんとうどんを食べに行きました。こちら、鴻巣市の名物「川幅うどん」。鴻巣市内を流れる荒川の川幅が日本一(2,537m)ということで川幅うどんが誕生したようです。店内が涼しかったので迷わず鍋焼きうどんにしましたよ。幅もありますが、厚みもあり食べ応え満点!ハセ兄さんもちろん知っているお店でした。また行きます!
★久良一★
http://curaichi.page2.jp/
早起き和菓子屋さん
- みむごとですが、蕨宿にある和菓子屋「船橋屋」さんに立ち寄りました。朝の散歩で通りかかるとすでに店内には美味しそうな和菓子が並んでいて気になっておりました。今日は、少し時間があったので立ち寄りました。蕨の銘菓「わらびくん」はこちらで作られているとのこと。そしておすすめは、いちご大福のようです。おいなりさん、のり巻き、焼き団子もあったのでお菓子と一緒に買って帰りました。美味しー。今後は、お散歩コースの立ち寄りスポットになりそうです。
紫陽花を愛でよう
-
この季節は、紫陽花を愛でよう!みむごとですが、埼玉県幸手市にある権現堂公園へ行きました。梅雨の季節は、紫陽花でしょう!と行ってみたのですが…、まだ勇み足だったよう。3分咲きくらいでした。ですが、元気に咲いている紫陽花もちらほら。種類も多いので色々な形の紫陽花を楽しむことができました。
歴代最高気温更新!!
-
みむごとですが、ちょいと実家の上尾まで。見慣れた道路標識ですが、今日は少しドキッとします。なんてったって、29km先の熊谷は、本日歴代最高気温を更新!!熊谷までは行かないのですが、少し恐怖を感じます。