そこに山と滝があるから

古都を歩く

今回は古都奈良を歩く旅です。

奈良へ向かう途中、時間があったので京都に立ち寄りました。

関西出身のにっしんに教えてもらった京都駅近にあるラーメン屋、無性に食べたくなったので行ってきました。

にっしんは第一旭の特製ラーメン押しでしたが、私は新福菜館本店の竹入り中華そばを食べました。

ヤキメシとこの中華そばは絶品です!

お腹が満たされたところで河原町界隈の裏路地を散策。

京都ならではの風情にほんのりです。

鴨川を渡ります。

豊国神社。

清水寺の茶わん坂。

清水寺に到着。 すごい人です。

清水の舞台は改修中・・

清水坂・・ 息が詰まります・・

清水坂の混雑を嫌い、茶わん坂に向けあさひ坂をエスケープです。

茶わん坂に下りると和装女児の撮影会。 カワイイですね!

再び裏路地を散策して京都駅へ。

近鉄で大和西大寺へ移動開始です。

平城京の朱雀門に到着。 皆さんとの待ち合わせ場所です。

今回の旅を共にする皆さん。

そしてボランティアガイドの川上さん。

先ずは出来立てホヤホヤの平城京いざない館へ。

映像による序論。

組物・瓦葺き・木簡文書づくりなど、川上さんはそれらを分かりやすく説明をしてくれました。

こちらは火起し体験中のコッシー。

いざない館で一通りの説明を受けたら大極殿へ。 広い、すごいスケールです!

大極殿。

天皇の目線で、当時の様をイメージです。

最後に大膳職跡地を見学し、ここで川上さんとお別れです。

続いてやって来たのは東大寺。 大仏殿は既に終了していますので、二月堂へ。

二月堂からの夕日。

黄昏てしまいます。

夕日ハンティングです。

夕日を満喫したら二月堂を後にします。

猿沢池から興福寺。

最後に興福寺の五重ノ塔。

 

以上にて終了です。

昨年末の宴席で、ほとんど悪ノリで決まった今回の旅程ではありましたが、大変有意義な旅になりました。

共に旅をした皆さん、楽しい旅をありがとうございます。

奈良での宴席でも次なる旅の目標が定まりましたので、また近いうちに旅へ出ましょう!

(一緒に旅に出ようと言いつつも、次回も現地集合の現地解散なので、ほとんど個人旅行スタイルですが)

 

そしてボランティアガイドの川上さん、あとワゴンタクシーで市内を案内してくれた山添さん、大変お世話になりました。

お二人がいてくれたから、ここまで充実した旅にすることが出来ました。

(お二人を探し出してくれたコッシーに感謝です)

 

最後はおまけです。

新幹線の中から伊吹山。

今回の旅ついでに登ろうと思いながらも止めてしまった山です。

季節外れの寒波で、五合目より上の山肌は雪化粧をしていました。