« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »
2009年11月30日
11月30日(月)
週の始まり、月曜日。
11月最終日、年賀状の最終デザインが決定しました。少しずつ年末に近づいています。今週は、土曜日までに現場が4箇所あります。皆の出入りが慌しい1週間になりそうです。
2009年11月29日
11月29日(日)
11月最後の週末、1ヶ月先は、年末です!!日曜日!!
今年もあと1ヶ月だ!!と思うと、なぜか慌ててしまいます。遣り残したことがたくさんある気が・・・。
そして気づけば、オリンピックもあと3ヶ月ですね。開催時間は、日本時間で早朝~午後だそうで。先日導入されたゆとり部屋のTVが大活躍しそうです。楽しみ!!
2009年11月28日
11月28日(土)
![]() |
![]() |
またもや暖か土曜日です。良きお天気ですね。 晴れの良き日に、コムブリッジOBのYさんがめでたくご結婚をされました!!おめでとうございます。披露宴には、我らがボス&マッチャクンが出席、二次会にはグリ&ACCO&みむが出席しました。長い付き合いなもので、色々思い起こして胸が少し熱くなりました。綺麗な花嫁さんの横で、幸せそうなYさん。結婚披露宴って良いものですねぇ。末永くお幸せに!! |
2009年11月27日
11月27日(金)
![]() |
昨日に引き続き、暖かな金曜日です。来週は、12月なのにっ!! 金曜の夜は、園芸部マネージャーACCOが部員たちを気遣う姿が見られます。週明けに元気な姿を見るためには、この心遣いが大事のようです。えらいぞ!!食いしん坊マネージャー。 週末も暖かくなるようです。 |
2009年11月26日
11月26日(木)
暖かです、木曜日。天気もよく穏やかです。
年末年始の準備も始まり皆もちょっとずつ年末を意識するようになってきています。でもこの暖かさ。例年の寒さを感じないため、11月後半の実感がわきません。
本日ようやくゆとり部屋のTVが見られるようになりました!!いまむ~、ありがとう!!
2009年11月25日
11月25日(水)
![]() |
小雨降る朝、今日は急激に気温が上がるようです。暖かいのは嬉しいですね。 久々につくばへ行っているACCOより写真が送られてきました。肉食恐竜のティラノサウルスくんです。本日が寒さのせいか少し顔色がよろしくないようです。 本日は、ボス&上海小姐が大阪出張。他メンバーも打合せで外出している時間が多い日です。お疲れさまです。社内にいるメンバーもお客様がいらしたり、COMメンバー同士で打合せをしたりと忙しくしています。お疲れさまです。 でも今日は、懐が暖まるお給料日なのでございます。 |
2009年11月24日
11月24日(火)
![]() |
![]() |
連休明け、火曜日です。曇り空で陽射しがないので寒いです。 週明け午前中から、早くもカゲカゲDを囲んで円陣会議。pecoとはっちゃんが真剣に話を聞いています。お疲れさまです。その近く、今週も頑張っていこう!と思うみむといわすぃの頭上がなぜか暗くなってきました・・・。なんだ??。その理由は、頭上の蛍光灯が切れかかっていたことが原因でした。早速、さすらい次郎が蛍光灯を交換してくれ、めでたく明るくなりました。さすらい次郎、GOOD JOB!! |
2009年11月23日
11月23日(月) 勤労感謝の日
![]() |
![]() |
勤労感謝の日です、月曜日。 みむごとですが、青葉城址へ行ってきました。何度も来ている仙台ですが、伊達政宗とは初対面。勇ましい姿がかっこよいですね。眼下には、仙台市街が一望できます。街は、ところどころに色づく木々が見られまさに杜の都です。 早足で帰路につけば渋滞回避。でもせっかくなので松島まで足を延ばしてみました。こちらも何度も訪れていながら初めて足を向けた瑞巌寺。紅葉が最も美しい時季だったようで、燃えるような紅葉が圧巻です。帰路に7時間近く費やしたことも良い思い出にできてしまえるくらい、素晴らしい景色でした。 |
2009年11月22日
11月22日(日)
![]() |
![]() |
いい夫婦の日!日曜日です。 みむごとですが、仙台に行きました。すでに紅葉前線は、関東まで降りてきているので山も寂しくなったかと思いきや、まだまだ色鮮やかな山々が見られました。美しい!! ちなみに東北といえど、仙台は東京と気温差はそれほど大きくないようです。何度来ても住み心地の良さそうな素敵な街なのです。 |
2009年11月21日
11月21日(土)
![]() |
![]() |
久々の青空です。みむごとですが、少しの間でも洗濯物を太陽に!!と思い、1時間だけ外干ししました。それだけでも、洗濯物は気持ちよさそうに乾きだしてくれました。やはり日光ってすごい! まだまだ鮮やかな黄色の16号線沿いの銀杏並木。青空に映えています。夜には綺麗な三日月が。明日も良いお天気だと良いですね。 |
2009年11月20日
11月20日(金)
![]() |
![]() |
金曜日です。明日から3連休です。連休前の慌しさ。夜からの打合せなどで夜もやいのやいのしています。今週もずっと事務局勤務だったチョコチョコをいじりに事務局へ行ってきました。以前、お邪魔をした時は、戦場でしたが、今日は事務局メンバーが帰宅後だったので静かでした。チョコチョコ、事務局メンバーの皆さん、お疲れさまです。 |
2009年11月19日
11月19日(木)
さ、さ、寒い~(>_<)木曜日です。お昼頃に降った雨は、止みましたがとても寒い一日になりました。社内の暖房をONにしてしまいました。
実は!!今年は大掃除をしようかと計画中です。四ツ谷に引っ越してきて3回目の年越しになるのでここいらで本格的な大掃除もよいのでは。今年は、大きくレイアウト変更をしそれなりにモノの整理はしてありますが、掃除という掃除はしていません。ヤングパワーも増えたことですし、このへんでしっかりと大掃除をしてみようかと思っています。・・・みんなに嫌な顔をされなければよいな~・・・。
2009年11月18日
11月18日(水)
![]() |
![]() |
寒い秋です、水曜日。 ゆとりスペースにて収穫祭です。ぐんぐん素直に育った園芸部の新入部員を収穫です(*^0^*)。そして食しました!!夜在席していたメンバー、みんなの口に飛び込む新入部員。「美味い!!キミらは、美味いよ!!」と称えてあげました。!ご馳走さまです。 ゆとりスペースで網を囲んでいる姿は、社内風景には見えません。今後、ゆとりスペースで「餅焼こうぜ」「鍋やろうぜ」となりそうです。明日は、ゆとりスペースにテレビが納品される予定。ますます、憩いの場になりそうです。 |
2009年11月17日
11月17日(火)
![]() |
![]() |
12月半ばの冷え込みのようです、火曜日ぃ~(震)。 寒い中でも元気な子達がいました!!勘違いマネージャー率いる園芸部の部員どもです。すくすく伸び伸び。みむのお腹に入る日も近いようです。菌の力って素晴らしいのです。 二株いますが、もう一株は成長が遅いようなので、比較的早い時間に消灯される経理部屋に引っ越した模様です。こちらも部員たちがすくすく伸びる姿が待ち遠しいです。 |
2009年11月16日
11月16日(月)
![]() |
曇り空です、月曜日。すっきり晴れてはいませんが、雨は降らないようです。 みむ左手から、やいのやいの聞こえてきました。上海小姐、ACCO、たまきが相談事をしているようです。ふとみると中心には、モニターに向かうジャックが。どうやらジャックのPC画面を見ながら、やいのやいのやっているようです。・・・姉さん方に囲まれた弟くん状態です(^-^) そして今日は驚くべき出来事が!!園芸部のページをご覧あれ!! |
2009年11月15日
11月15日(日)
![]() |
![]() |
久々に青空登場!!日曜日です。洗濯物を外に干したいので遠出を止めました。 いよいよ我々の町でも葉が色づき始めました。近場で紅葉を愛でるため、三橋総合公園へ行きました。自然の色彩にうっとりです。秋最高!!落ち葉を一生懸命拾っているちびっこが可愛いのです。 |
2009年11月14日
11月14日(土)
雨ですね~・・・土曜日です。室内の洗濯物が乾かないじめじめモードです。晴れ予報の明日が待ち遠しいです。
早いもので11月も真ん中まで来ました。えー!!??今年もあと1ヶ月半!!??早いですね~。そして13日夜に来日したオバマ大統領は、もう日本を出発。えー!!??それも早いっ。
2009年11月13日
11月13日(金)
13日の金曜日!!お天気が優れません。今週は、どんよりした1週間でしたね。 みむが出勤した時、すでに在席をしていたCOMレディース。徹夜作業のメンバー、一瞬帰宅をしたメンバー達です。お疲れさまです。 そんなお疲れ顔でも年賀状用の顔写真を撮影してしまう鬼のようなみむさんなのでした。 |
![]() |
2009年11月12日
11月12日(木)
![]() |
雨降り続く木曜日。昨日より寒いのです。 年賀状用の写真撮影が始まりました。良き表情が撮れています!皆忙しくしているため、撮影は合間を見てせねばなりません。いつにも増してみむがカメラを常備し社内をうろうろ。真剣モードな打合せ風景の盗撮もお手の物です。 |
2009年11月11日
11月11日(水)
![]() |
![]() |
雨本降りです、木曜日。強くなったり弱くなったりですが、ずっと雨が降っています。 調布市主催の「高校生フィルムコンテスト」開催です。今回で5回を迎えました。昨年に引き続きみむも現場を見に行きました。高校生達の力作6作品が上映され、内4作品を鑑賞しました。作品上映前に製作時のエピソードや苦労したことなどを聞けるので鑑賞する側も気持ちが入ります。どの作品も頑張って作ったことが伝わる力作でした。次回も楽しみです。 |
2009年11月10日
11月10日(火)
![]() |
![]() |
暖か火曜日、良い天気!! ゆとりスペースの棚が納品されました。早速、ACCO、いまむ~、みむで組み立て作業です。いまむ~のヤングパワーがあると作業もスムーズ。そんな様子をグリズスコープにキャッチされました。3人力を合わせてゆとりスペースの快適化を目指している姿でございます。あーじゃこーじゃ言いながらの組み立て作業。窓の外では、毛玉にゃんこが今日も丸まっているのでした。 |
2009年11月09日
11月9日(月)
![]() |
週の始まり、月曜日!!今週も頑張って行きましょう!! 月曜日からボス不在。今日明日仙台に出張です。ボスは朝からですが、カゲカゲは夕方から、peco&はっちゃんは、夜から仙台入りです。先月、COMメンバーがバラバラに京都入りしたことを思い出します。・・・別に仲が悪いわけではないのです。 本日は、角度を変えて社内風景を撮影してみました。 |
2009年11月08日
11月8日(日)
![]() |
![]() |
行楽日和の日曜日!!みむごとですが、朝5:30出発で茨城県の「袋田の滝」へ行きました。やはりシーズン真っ盛り、下りの高速道路はやや混みでした。観瀑施設利用開始時間の9:00を10分過ぎた時間に到着。すでに大勢の人で賑わっていました。早速、エレベータを約30分待って昨年8月にできた観瀑展望台へ。自然の水の音と紅葉の美しさに囲まれとても気持ちが良い場所でした。やや曇り勝ちだったのですが、日が経つにつれ谷に太陽が差し込みますます色づく山々を見ることができました。 |
2009年11月07日
11月7日(土)
良いお天気です、土曜日。今週末は、良いお天気で行楽日和のようです。
関東地方もかなり木々が色づいてきました。紅葉前線もいよいよ都心に向かってきているようですね。
みむごとですが、明日は早起きしてちょいと北上をし、紅葉を愛でに行こうと思っています。
2009年11月06日
11月6日(金)
![]() |
晴れの日続く金曜日。昨日よりも暖かな日になりました。 現場、打合せ、事務局運営などで外出メンバーが多く、社内は比較的静かです。本番日が重なる現場ラッシュは、過ぎましたが忙しさ加減は、相変わらずでございます。 朝夕の寒暖の差、一山越えた安堵感からかちょいと体調を崩すメンバーもちらほら。休める時にゃー休んでください。 |
2009年11月05日
11月5日(木)
秋らしき木曜日です。良いお天気が続いています。 昨日購入したゆとりスペースの装飾品をACCOがひとりコツコツと配置しております。気づけば、さらに異空間!!作戦通りのようです。 来週には更に棚も増える予定です。楽しみ、楽しみ♪ |
![]() |
2009年11月04日
11月4日(水)
良いお天気です、水曜日。現場が落ち着いたACCOに連れられゆとりスペースの買出しに出かけました。横浜~新宿と足を運ぶこと約6時間。なかなか良い買い物ができました。異空間を目指す「ゆとりスペース」。順繰り出来上がる姿を想像すると楽しみなのです。
2009年11月03日
11月3日(火) 文化の日
晴れの特異日、文化の日。やはり素晴らしい快晴です。
一日出勤をして一日休み。振り返ってみると一日だけ出勤をした昨日は、なんだかちょいと腑抜けてしまった感もあり・・・反省する次第です。11月に入り一気に寒くなってきました。気を引き締めないと風邪にやられそうです。
2009年11月02日
11月2日(月)
寒すぎやしませんか!?月曜日です。昨日と今日で10℃近く気温が違うようです。・・・これでは、カラダを壊しますね。お向かいさんの倉庫の屋根上では、猫が見事に丸くなっています。 現場ラッシュの10月が過ぎ、ちらほら休みを取るメンバーが増えてきました。休みのメンバーが多く、社内が静かという状況はなんとなく落ち着くものです。 |
![]() |
2009年11月01日
11月1日(日)
![]() |
良いお天気で暖かです、日曜日!!・・・25℃!!11月なのに暑すぎです。 空は秋らしい雲がところどころに浮かんだ青空です。気持ちが良いですね~。ですが、夜は雨が降るそうです。変な気候なのです。 |