« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »
2007年02月28日
2月28日(水)
![]() |
16:00。お昼を食べていない食いしん坊が、社内を徘徊しだしました。デリバリーを頼むことに決め仲間を募ったようですが、このような中途半端な時間にデリバリーをお願いしたいメンバーなどいない様子。 駆け込み寺のごとくマユゾウのそばに行き、メニューを選ぶ食いしん坊なのでした。 |
2007年02月27日
2月27日(火)
![]() |
夜も賑やか、コムブリッジ。各JOBそれぞれで忙しくなり皆でわいわいというよりは、それぞれ自席でカリカリ・・・といったほうがよいでしょうか。 朝出勤をすると毎日誰かが横になっている日が続いています。朝夕の寒暖の差があるため、体調を壊さないようにして欲しいものです。 |
2007年02月26日
2月26日(月)
週の始まり月曜日です。
年度末なので健康診断に行くメンバーが多い今日この頃。今日も2名ほど健康診断中です。昨日と打って変わって暖かい日になっています。
今週は、現場準備ラッシュの再来です。風邪などひかずに頑張っていきましょー!!
2007年02月25日
2月25日(日)
![]() |
![]() |
| 快晴です!日曜日。今年一番の寒さのようですが、今年の寒さは大したことなしなのです。 みむ事ですが、国道17号線を北上し、吹上へやってまいりました。果てしなく続く土手。電線のない青空。埼玉最高!! 土手っぺりには、ラジコン飛行機を操縦する人や凧揚げをする人、太陽を浴びながら読書をする人など。聞こえてくるのは、そのラジコン飛行機の小さいエンジン音のみ。誰しもが日曜日は、このような場所でのんびりできれば良いのになぁ・・・。 | |
2007年02月24日
2月24日(土)
風が強い!!!土曜日です。
天気はよいのですが、なんといっても強風(>_<)洗濯物も花粉もびゅんびゅん空に舞うほどの強風なのです。
ラジオから流れるスキー場からの中継レポート。どうやらこの寒さでこの週末は、よい雪が積もっているようです。やっと冬らしくなったのかな?
・・・とはいえ、今週末は2月最後の週末。今から寒くなっても・・・遅いかも。
2007年02月23日
2月23日(金)
![]() |
雨の金曜日です。 TOPページにもありますが、本日白やぎが長期現場の補修で新潟へ行っています。やはり今年は雪が降らないため、スキー場にも雪のない状況のようです。 東京も天気悪し。全国的にすっきりしない1日なのです・・・。 |
2007年02月22日
2月22日(木)
早朝にご近所で事故がありました、木曜日です。
高速道路からトレーラーが落ちかけてしまったという事故です。事故のあった早朝、pecoとさすらい次郎は、ご近所のCOMで仕事に勤しんでおりました。
朝からずっと上空をヘリコプターが旋回しております。大事故ゆえ渋滞は、免れることはできないでしょう・・・。
2007年02月21日
2月21日(水)
宿泊者が約1名おりました、水曜日です。
引越し祝いにいただいた折りたたみベッドは、大活躍です。ちなみに今日の宿泊者は、グリです。
2007年02月20日
2月20日(火)
![]() |
少し雨模様の火曜日です。
先週、青島出張の際、グリがハムから預かったお土産
をむさぼっている姿。これが、また美味しい松の実なのです。「ビールが飲みたくなる♪」と松の実を口にするオイカワさん・グリ・白ヤギ。 でもこの時間は、まず夕食を食べたほうがよいですよ(^^;でも、美味しくて食べだしたら止まらないのです・・・。 ハム、お土産ありがとうねぇ(^0^)/ |
2007年02月19日
2月19日(月)
1週間が始まりました!!月曜日。
今週は、久々に現場のない週になりますが、社内では皆忙しなく働いております。
今週もみんな元気に頑張りましょう!!
2007年02月18日
2月18日(日)
![]() |
![]() |
|
東京マラソン2007開催です!しかし雨です(T_T) パシフィコ横浜では全国高校生ロボットアメリカンフットボール大会が開催されました。冬らしい寒さの中、COMメンバーも頑張っています。 初めて観戦しましたが、これがまた夢中になって応援をしてしまう面白さ!!一生懸命で礼儀正しい高校生の姿も見ていて気持ちがよいものでした。来月には、同じ会場でロボット相撲が開催されます。こちらの観戦も楽しみです(^0^) | |
![]() |
![]() |
2007年02月17日
2月17日(土)
午後から急に天気が崩れました、土曜日です。
オイカワさん、macha担当の靖国神社シンポジウムが開催されました。大勢のお客様がいらっしゃり、大盛況だったとのことです。お疲れ様でした!!
午後は、雨が降り出しました。明日も横浜で現場があります。
2007年02月16日
2月16日(金)
![]() |
金曜日です。 JR内で中吊り発見。来月頭に開催される北東北イベントと車両展示会の中吊り広告です。 通常都内では、見ることのできない「リゾートしらかみ」の車両展示会なので、お客様もたくさんいらっしゃるイベントなので楽しみです。 |
2007年02月15日
2月15日(木)
|
昨日春一番が吹きました!!晴天の木曜日です。吸い込まれそう青空です。 青島へ出張中のボス・グリ、そして上海小姐と国際電話で話をしました。3人とも元気そうでした。 今週末も土曜日・日曜日それぞれ現場がありますので準備が進んでいます。土曜日は、靖国神社で、日曜日は、パシフィコ横浜でです。 |
2007年02月14日
2月14日(水)
予報だと夕方から大荒れの天気になるようですよ(@_@)春一番も吹くだとか・・・。
そんな雨の水曜日です。
ラジオでは、心なしかラブソングが流れることが多いようですねぇ。
COMでは、男性メンバーにチョコレートを渡すという義務はございません。
もちろんねだるメンバーもおりません。
2007年02月13日
2月13日(火)
![]() |
相変わらずの暖かさ。本日は、週の始まり火曜日です。 COM上海から年賀状が届いています。COM上海メンバーの一言も書かれています。上海小姐が、日本語が上手なのは(日本人なので)わかるのですが、ハム、カク、覇王丸の日本語も驚くほど上手!!感心感心。上海は、お正月休みをちゃんととれるのかな?激務続きゆえ、上海メンバーもゆっくり休めると良いのですが・・・ 。 あ!ボスとグリが、明日から中国出張でした。休めていないのか・・・(>_<) |
2007年02月12日
2月12日(月)
![]() |
![]() |
![]() |
現場見学!!建国記念日振り替え休日。 最終日ゆえ大賑わいでした東京ドーム。ACCO、グリ、かおりんの担当するブースもお客さんが多く忙しい様子でした。ステージ中ゆえ3人の表情も真剣そのもの。みむのCOMメンバー隠し撮りもだいぶ上手になってきました(・・・と自画自賛)。長丁場お疲れ様!もう一息頑張って! |
2007年02月11日
2月11日(日)
連休半ばの日曜日です。建国記念の日です。
明日で長丁場、テーブルウェアフェスティバルが終了します。明日は、ちょいと現場を覗きに行こうと思います。みんな元気かな~?
2007年02月10日
2月10日(土)
祝!800回!!
TODAY'S COMBRIDGE開始800日記念日です。天気も良い!!めざせ!1000回!!
UPが遅れたり、内容がなかったりと色々ありますが、継続は力なり!!
2007年02月09日
2月9日(金)
|
気温は、13℃になるそうです。今日も暖か金曜日! 人身事故の影響で中央快速線が約25分の遅れとのこと。朝から打合せのさすらい次郎が、朝1番に出社をし準備をしていました。昨日も遅くまで外出してたさすらい次郎。頑張る後姿を応援しております。 昨日は、雨の予報が出ていましたが雨は降らず。今日も雨が降る予報のようです。 |
2007年02月08日
2月8日(木)
雨の予報が出ています、木曜日。
現在、COMメンバーは、開催中のテーブルウェアフェスティバルと現在制作中の案件で有名シェフとお仕事をさせていただいております。
みむは、メンバーの話から未知の領域「料理の世界」を少しだけ垣間見ることができています(^-^)
有名シェフに出演依頼をする場合、たいていスケジュールを担当される方がいてその方とお話をさせていただきます。ですが、ご本人が直接お電話に出てくださる場合もあります。どの方も良心的で出演を前向きに検討してくださる方が多いです。出演依頼は、ちょっと緊張しますが、感激することもある仕事なのです。
2007年02月07日
2月7日(水)
![]() |
![]() |
|
少し曇り空の水曜日です。昨日より4℃近く気温が低くなるそうです。 現場に行き続けていたSheepsくんが久々に我が家へ帰ってきました。しばらく姿が見えませんでしたが、元気な様子です。 今朝は、早朝に一時帰宅したメンバー、昨日から継続して社内にいるメンバーがいます(T_T)お疲れ様!!そのなかの1名白やぎは、洗髪・洗顔を済ませスッキリした様子です。 | |
2007年02月06日
2月6日(火)
![]() |
4月の陽気とのこと、火曜日です。本日からご近所の大学の入試が開始のようです。JR四ッ谷駅では、駅員さんが受験者のみなさんをアナウンスで誘導していました。頑張れ!受験生! 上海小姐の情報だと本日上海は、23℃とのこと(@_@)な・・・夏?? 本日は、なおこが現場入りです。順番に本番を向かえております。 |
2007年02月05日
2月5日(月)
晴天の月曜日です。晴れの日が続き乾燥した日が続いています。
ちばの現場からメンバーが元気に帰ってきました。お疲れ様でした!!
マッチャクンと協力会社の中浦氏は、ずっと晴天の下にいたのでほんのり日焼けをしています(^^;
風が強かったようですが、天気にも恵まれ大成功だったようです。お疲れ様でした!!
2007年02月04日
2月4日(日)
今日もよい天気です、日曜日。
ちばチームが、帰社している模様。久々に大きな現場が重なり、たくさんの備品を購入しました。
明日は、その仕分けと片づけで1日終わるやも・・・。
現場から帰ったメンバーが皆元気であることを祈ります。
2007年02月03日
2月3日(土)
節分です!土曜日。
本日は、ちばディスティネーションキャンペーンのオープニングイベントが館山で行われました。天気はよいのですが、風が強いようです。
また、昨日からテーブルウェア・フェスティバルも昨日無事初日が終わり順調にスタートしているようです。
乾燥している今日この頃。風邪をひかぬよう!
2007年02月02日
2月2日(金)
![]() |
久々に冬らしい寒い朝です、金曜日!ちばの現場も風が強く寒いようです。 今朝、四ッ谷駅前の四谷見附交差点は、信号機が消えていて 、手信号対応でした。車がびゅんびゅん通る交差点のどまんなかで警察官が誘導等を振っています。機械が機能しなくても人の手でスムーズに通行できていることに感心しました。 |
2007年02月01日
2月1日(木)
|
現場行きの荷物が全て出発しました。現場に行っているメンバーも多いので社内は少し静かです。 そんな社内でmachaとさすらい次郎が、話し合いをしております。ふたりとも真剣なまなざし・・・。 実は、これ、明日のお昼の出前メニューを考えているところなのです。現場入りメンバーが多いと社内で仕事をするメンバーは、留守勝ちにしてはいけないということでお昼に出る時間を削ってくれるのです。なんと協力的なメンバー達(>_<) 明日のお昼は、カレーです。 |


















