« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »
2006年07月31日
7月31日(月)
朝会議です、月曜日。今朝は、メンバーが少なく寂しい会議になりました。
日中は、メンバーが少なく、夜にわらわら帰社する日々が続いています。これからが夏本番。外と室内の寒暖の差にやられないように気をつけねばなりませんね。
7月最終日。今日で事務局メンバーが一人任務終了です。お疲れ様でした。寂しくなりますな~。
2006年07月30日
7月30日(日)
梅雨明けしました!!日曜日!!
良い天気ですねぇ。洗濯物も2回以上回せました。8月を目前にしての梅雨明け。ちびっこ達の夏休みは、残すところあと1ヶ月。ポケモンスタンプラリーは、あと15日(^-^)
2006年07月29日
7月29日(土)
![]() |
早朝の特急「あいづ」出発式も無事終了。さすらい次郎、お疲れ様!! そして始まりました、ポケモンスタースタンプラリー2006!!夏休みらしい蒸し暑さがやってきた本日より13日までJR東日本では、毎年恒例のスタンプラリーが開催されます。電車に乗り込んでいるほとんどのちびっこの手には、ラリーパンフレットやスタンプ帳が。みんな待っていましたとばかり初日の今日、繰り出しています。メンバー達も各所で大奮闘。ちびっこ達に楽しい夏を提供中! |
![]() |
![]() |
2006年07月28日
7月28日(金)
![]() |
|
|
蒸し暑い金曜日です。今朝は、仕込み・打ち合わせに直行のメンバーが多く静かな朝でした。マッチャクンがもっとも遠く山梨まで行っていました。お疲れ様です。 明日からのポケモンスタンプラリーの準備、明朝の上野駅の出発式準備で遅くまで働きづめのCOMメンバー達。そんな中、恵比寿駅前では盆踊りが開催されていました。夏ですねぇ。 | |
2006年07月27日
7月27日(木)
暑くなってまいりましたね、木曜日。打ち合わせなどで朝、人の少ない毎日が続いています。
ひとりの担当現場が終われば、他のメンバーの現場が始まり、ひとりのプレゼンが終了すれば、これまた他メンバーの提出が迫り・・・。
そんな日が続いているコムブリッジなのです(^-^)
2006年07月26日
7月26日(水)
![]() |
久々に太陽が顔を出しました!!水曜日。一時の太陽でしょうか? 今日は、久々に暑い!と感じる朝です。(10:05) |
2006年07月25日
7月25日(火)
![]() |
まだまだ曇天の火曜日です。 今週末からいよいよスタートのポケモンスタンプラリー。本日より各駅での準備が開始しました。夏休みになったので、電車の中でもちびっこの姿が多く見られます。恵比寿駅にもポケモンスタンプラリー2006のパンフレットが、準備されました。寄って来い来いちびっこたち!! 今年は梅雨が長引き、スタンプラリー開始日もまだ梅雨の最中。梅雨明けは、8月に入ってからのようです。 |
2006年07月24日
7月24日(月)
![]() |
今日も雨降り、月曜日です。 現場のACCOから、写真が届きました。明日から木曜日までパシフィコ横浜で実施されるオルガテクノ2006です。難しいパネルがいっぱいのブース。ブーススタッフも最新レーザー技術に興味深々です。 そしてACCOは打ち合わせのため秋葉原へ! |
2006年07月23日
7月23日(日)
土用の丑の日、うなぎの日!!
みなさん、うなぎ食べましたか?みむは、食べました。暑さを乗り切るためにウナギを食べるようなのですが、ここのところは、雨続きで寒いのでちょっと違うかも・・・。
そんなことより、九州地方の雨量が、東京の1年分の雨量を超えたとニュースで流れていました。TVに写されるのは、驚かされる映像ばかり(>_<)。台風の多い夏は、これからなのに・・・。
2006年07月22日
7月22日(土)
![]() |
![]() |
|
ACCOです。 今日は毎年恒例のつくばの現場がありました。 化学実験ショーに集まったたくさんの子供と一緒に、 「スライムでんち」を作ったり、「液体窒素」のふしぎを調べたり。 ACCOがこうして楽しくしている間、BOSSはジェネレーターの チェックをしたり、テントの設営をしたり、撤去の準備をしたりと大忙し。 ・・・普通、立場逆なんですけどね。 | |
2006年07月21日
7月21日(金)
![]() |
少し小降りの金曜日。涼しくてほどよい雨模様です。 午後に協力会社からいただいた桃を剥きました。多くのメンバーが在席している時間を狙っていただくことにしたのですが、剥いた桃をみんなが食べきるスピードの早いこと早いこと・・・。あっ!!と言う間に7個全部を平らげてしまいました。みんな桃も大好きだったのですね(^-^)COMメンバーは、みんな果物好き。 美味しくいただきました。ありがとうございました。 |
2006年07月20日
7月20日(木)
本降りです、木曜日。1日中、雨は降り続いていました。
足元の悪い中、メンバー達は、各社へ飛び回っており、社内は比較的静かでした。土曜日につくばで行われるイベントの仕込みでボスが、単独でつくばに行っております。こちら予定よりも仕込みに時間がかかっているらしく、ボスは、遅くまでつくばで奮闘していたようです・・・。
ボス、お疲れ様でした・・・。
2006年07月19日
7月19日(水)
![]() |
雨降り続く水曜日。各地で大雨警報が出ています。 今朝は、宿屋コムブリッジだった様子。真っ暗なフロアに入るとぐっすり寝ている宿泊者の近くで、電気もつけずにいる早起きマッキーが。起こさぬようにフロアを明るくせず、暗い中でPCに向かい合っていました。若人達を影で支える優しいプロデューサーの一面が見られました(^-^) |
2006年07月18日
7月18日(火)
連休明けは、雨です。火曜日です。
梅雨らしい天気なのです。7月も後半に入り、月末の現場準備も本格的になってきています。降り続く雨の中、打ち合わせに外出するメンバーも多く大変でございます。
晴れ間が見れるのは、週末だそうです・・・。
2006年07月17日
7月17日(月) 海の日
え---???涼しい~、月曜日。海の日です。寒いくらいの1日になりました。
日本各地で、大雨の被害が出ているようです。民家や観光地に被害がでているとのこと。関東は、夕方に大雨がやってきました。雨が窓を叩きます。
今週は、雨続きになり、例年より梅雨は長引くようです。
2006年07月16日
7月16日(日)
![]() |
昨日のような日差しはありませんが、暑いです、日曜日。 みむ事ですが、町内会のお祭りのお手伝いに行ってきました。お手伝い内容は、焼き鳥の屋台販売。久々にタレ味の焼き鳥を食べました。焼き鳥は、COMメンバー行きつけのお店によく食べに行きますが、基本は塩!! でも今回はちびっこ向けのお祭りだったので、ちびっこの好きなタレ味のようです。 |
2006年07月15日
7月15日(土)
![]() |
わ~!!燻られる~。なんだ、なんだ??この暑さは??梅雨明けもまだな土曜日です。 会社には、月末からの夏のビックイベントの準備で、白やぎ・なおこ・pecoが昼から出社をしています。お疲れ様!!気づけば、7月も半ばなのです。 この暑さだと、梅雨明けが恐ろしい・・・(>_<) |
2006年07月14日
7月14日(金)
![]() |
うだるよな暑さです、金曜日ぃぃ!! 梅雨が明け、夏本番になったような猛暑です。7月半ばでこの暑さ。8月9月はどうなるのやら・・・(>_<)。 水曜日から始まったインターオプト06が、本日終了しました。撤去に立ち会ったACCOから、写真が届きました。賑わっていた現場が終了すると、寂しいものですねぇ。お疲れ様でした。 |
2006年07月13日
7月13日(木)
言うとますます不快になりますが・・・暑いぃぃ!!木曜日です。
3日連続の夏日であるとニュースで言っていました。今年は、暑くなるのが早いですね。
夕方に、雨雲がやってきました。雨が降れば、少し涼しくなるやも・・・と思いましたが、その願い虚しく更にむしむしし出しました。
2006年07月12日
7月12日(水)
![]() |
暑い日です、水曜日。 イベントを制作するうえで必要になる資格を取るため、COMメンバーが講習を受けることになりました。その申請のために、渋谷消防署恵比寿支所に行きました。受講希望者が多いようで、一番早くて来月末に受講ができるようです。 講習を受けることにあまり縁がないCOMメンバー。久々のお勉強で少し緊張気味かしら?受講は、まだ先ですが、頑張ってください。 |
2006年07月11日
7月11日(火)
![]() | ![]() |
|
すっきりしないお天気ですが、雨の降らないお天気。火曜日です。 お昼前に、グリの実家からさくらんぼが届きました!!これは、美味い!!メンバーみんなでいただいております。グリママありがとうございます(^-^) 7月も10日が過ぎました。今年の「ちんじゅの森チャリティーコンサート」もいよいよ開催1ヶ月を切りました。早い!ようやくチラシも完成。今年は、グリーンウォークもあります。真夏の都会のど真ん中にもかかわらず、明治神宮の森は、とても涼しく癒される空間です。ぜひぜひお越しください!! ★NPOちんじゅの森ホームページ=http://www.chinju-no-mori.or.jp/ | |
2006年07月10日
7月10日(月)
![]() |
寝不足も今日まで!月曜日です。イタリア優勝おめでとう!! 明日から本番、仕込み中のACCOから写真が届きました。 ←ACCOです。 |
2006年07月09日
7月9日(日)
雨模様の日曜日です。暗い日でした。7月ももう2週目です。そろそろ夏が待ち遠しいです。
沖縄に接近している台風が猛威を振るっている様子で、心配です。
上海小姐も本日上海へ帰国(?)する予定。無事に帰っていると良いのですが・・・。
2006年07月08日
7月8日(土)
![]() |
少し晴れ間が覗く土曜日です。 新潟スタジアム駐車場現場のグリから写真が届きました!!うひゃ~、晴天だ!!先週の横浜に引き続きの現場です。暑そ~(>_<)昨日の仕込み時は、かなりドタバタだった模様ですか、本番の本日は、お客様に喜んでいただいているようです。良かった(^0^) 先週の現場で真っ赤になって帰ってきたグリ。今日もこの晴天だと、きっとさらに真っ赤になっていることでしょう・・・。現場は、明日も続きます。ぐり、頑張って!! |
2006年07月07日
7月7日(金)
![]() |
![]() |
|
七夕ですね、金曜日です。 七夕は、晴れませんが、今朝は雨ではなく曇り空。この後、天気は崩れる模様です。今日のMiss早起きさんは、なおこ。Mr.早起きさんは、さすらい次郎です。今日も一日頑張りましょう。(9:27) | |
2006年07月06日
7月6日(木)
![]() |
梅雨空の木曜日です。そして今日も寝不足でございます。 金曜日に帰国していた、上海小姐が打ち合わせで会社に来ました。休暇帰国なのに、お疲れ様(>_<) みむ事ですが、本日のお昼にサッカーボールメロンパンを食べました。 |
2006年07月05日
7月5日(水)
週の真ん中水曜日。
今日は、少し涼しい一日でした。いつの間にか解禁された「冷房」も今日は、OFFでも過ごせそうです。明日からの現場の準備でfucchiとほっしーが、ビッグサイトに向かいました。9日の日曜日まで開催です。
みむ事ですが、応援していたドイツが覇王丸が応援しているイタリアに負けてしまいました。ゆえに今日は、機嫌が悪いのでみむに近づかないように・・・。
2006年07月04日
7月4日(火)
![]() |
蒸し暑い火曜日です。 本日は、会社に居るメンバーが多く賑やかです。なぜか、みむのデスク脇に集まってきたので写真を撮ってみました。みむ脇の棚に伝票を取りに来ているpecoと白ヤギ、そしてみむの横で油を売っているACCOです。こんな狭いスペースに、何も3人集まらなくたって・・・と思う火曜日の夕方でした(^^; |
2006年07月03日
7月3日(月)
![]() |
1週間が始まりました、月曜日! 夕方に、上海から上海小姐が会社にやってきました。激務が落ち着いたので休暇で帰国をしたのです。いつものごとく、おもしろいお土産を買ってきてくれました。毎度毎度、上海小姐のお土産は、色んな意味で話題になります。今回のお土産も今日の話題を独り占め。 ・・・不思議な味のお菓子でした。 |
2006年07月02日
7月2日(日)
![]() |
天気が不安定な日曜日。蒸し暑いですねぇ。 みむごとですが、佐野インターチェンジで佐野ラーメンを食べました。夕陽が傾いている空は、雨雲が去る綺麗な空です。もう7月なので山も夏の緑色でした。 |
7月1日(土)
![]() |
7月になりましたよ~。今朝は、早朝に上野駅で出発式がありました。 現場隊長の白やぎからくす玉の写真が届きました。慎重にセットしている様子です。本日は、「あいづ」号の出発式。なおこ、pecoも助っ人で現場入りしました。 |

























